Webサイトをブックマークに追加する/ブックマークの整理 | Safariの使い方
ここでは、SafariでWebサイトをブックマークに追加したり、ブックマークを整理する方法を解説します。
なお、Safariの使い方全般については インターネットブラウザ「Safari」の使い方 のページで説明しています。併せてご参照ください。
インターネットブラウザ「Safari」の使い方
もくじ
Webサイトをブックマークに追加する







ここで「場所 お気に入り」と書かれているところをタップすると、登録先フォルダを選択することができます。
画面右上の「保存」をタップすると、このページがブックマークに登録されます。
もう一つの方法
iOS18以降では、下記の方法も使えます。







複数のサイトをまとめてブックマークする(iPhoneのみ)
現在開いているすべてのWebサイトを、まとめてブックマークすることができます(iOS13以降)。 なおこの機能は、 タブグループ機能 の追加にともない、iPadシリーズでは使えなくなりました(iPadOS15以降)。 タブグループ機能の使い方については 複数のWebサイトを開く・同時に開く・同時に閉じる・自動的に閉じる をご覧ください。


ブックマークを開く/編集する(iPhoneの場合)



画面上部の

で「ブックマーク」「リーディングリスト」「閲覧履歴」を切り替える事ができます。
ブックマークを見るには、一番左の本のアイコンをタップします。 すると、ブックマークの一覧が表示されます。 ここから任意の名前をタップすると、そのWebサイトが表示されます。
ブックマークを編集するには、右下の「編集」をタップします。

- 画面左下の「新規フォルダ」をタップすると、新しいフォルダを作ることができます。
- タイトルをタップするとその名前を編集したり別のフォルダに移すことができます。
-
をタップすると「削除」ボタンが表示されます。そのエントリを削除することができます。
-
を上下にドラッグすると、表示順序を変更できます。
ブックマークを開く/編集する(iPadの場合)



ブックマークを見るには「ブックマーク」をタップします。

ブックマークを編集するには、右下の「編集」をタップします。

- 画面左下の「新規フォルダ」をタップすると、新しいフォルダを作ることができます。
- タイトルをタップするとその名前を編集したり別のフォルダに移すことができます。
-
をタップすると「削除」ボタンが表示されます。そのエントリを削除することができます。
-
を上下にドラッグすると、表示順序を変更できます。
ブックマークフォルダのURL一覧を取り出す








「メモ」アプリの使い方
文字の編集&カット&コピー&ペースト&辞書・翻訳
ブックマーク(お気に入り)をすべてのデバイスで同期する
iTunesで同期する方法

iPod/iPad/iPhoneをパソコンに接続する方法については iPhoneをパソコン/iTunesに接続する方法 のページをご覧下さい。
iPhoneをパソコン/iTunesに接続する方法
iCloudを使う方法
同じApple IDでiCloudにサインインしている iPod / iPad / iPhone / AppleWatch / パソコン などのすべてのデバイスで、データを同期することができます。 iCloud で下記の設定を行うと、一つのデバイスで入力・編集した情報が、あなたがお持ちのすべてのデバイスで参照できます。 また機種変更時なども、iCloudにログインするだけで過去のデータが取り込まれます。
iCloudの使い方
Windows用iCloud(iCloud for Windows)の使い方











なお、この設定はデバイスごとに指定可能です。 あなたが所有するすべてのデバイスで
