子供、家族向けのiPhone設定方法
  • 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

iPhone 3GS(第三世代アイフォーン)の説明

iPod機能をまるまる内蔵した、世界で一番売れているスマートフォンです。

第三世代モデルの特徴

2009年6月8日にサンフランシスコで開催されたAppleの開発者向けイベント、WWDC(Worldwide Developers Conference)2009で発表されました。 タッチパネルを利用した先進のインターフェースを搭載しています。 音楽再生、ビデオ再生だけではなく、携帯電話ネットワーク経由でいつでもどこでも インターネットに接続して、webサイトを見たり、Eメールを送受信することができます。 また、後から追加アプリケーションをダウンロードして機能強化を行うこともできます。 小さなポケットコンピューターです。
あなたはまだ普通の携帯電話で満足しちゃっているのですか。

これは従来のiPhone 3Gと変らない外観ですが、性能は従来の約2倍です。iPhone 3GSのSはSpeedのSを意味しています。 また、高速通信7.2MBPS HSDPAに対応し、3Dグラフィックライブラリは OpenGL ES 2.0に対応しています。 カメラはオートフォーカス付きの300万画素にアップグレードされ、10cmまで寄れるマクロ機能も搭載されています。 そして写真だけでなく動画も撮影可能となりました。 声で操作できるボイスコントロール機能、Nike+iPod Sport Kit、デジタルコンパスも搭載されています。
容量は32GB($299)と16GB($199)、カラーはブラックとホワイト。アメリカ、カナダ、ヨーロッパの一部では6月19日から発売され、 日本では6月26日から、その他数ヶ月以内に80カ国で順次発売されていく予定です。
従来から100カ所も機能強化されたというiPhone OS 3.0が搭載されています。
また従来のiPhone 3G(2008年モデル)も8GBモデルのみ従来の半額の$99で継続販売されます。
iPhone 3GSを使用するには、iTunesバージョン8.2以降のインストールが必要です。
モデルラインナップ
ブラック ホワイト
32GB 16GB 32GB 16GB

Amazon.co.jpで買う 楽天で買う


iPhone 3GSはどこで買えばいいの!?

全国のソフトバンクショップ、アップルストア、家電量販店で2009年6月26日(金)から発売されています。 (2009年6月18日(木)から25日(木)まで事前予約を受付け、表参道店とアップルストア銀座では、2009年6月26日(金)午前7:00より先行販売が行われました。)
また、6月23日からは、 ソフトバンクモバイルオンラインショップ でネット通販もおこなわれています。
なお、iPhone 3GSの契約時には、ショップによってビジュアルボイスメール/割込通話/グループ通話が使用可能となる「基本オプションパック(i)」への加入と、 ホワイトプランユーザーは、Wホワイトプランへの切り替えが必須となるようです。 Wホワイトプランは21時~1時の間に約46分/月以上通話(ソフトバンクモバイル間の場合)しないと、割高になります。 これらは購入(回線契約)の翌日以降にショップまたはMySoftBankのサイトから、解約することが可能です。

iPhone 3GSの料金プラン

iPhone 3GSで利用できる料金プランは、他のソフトバンクモバイル携帯同様 「ホワイトプラン(i)(980円)」、「ブループラン(i)」(計10種)、「オレンジプラン(i)」(計12種)から選べます。 これに加えて、「パケット定額フル」(月額1,029円~5,985円)と「S!ベーシックパック(i)」(月額315円)への加入が必須となります。
「パケット定額フル」は、webページ閲覧やEメール、マップや天気予報機能など、インターネット使用時のパケット通信にかかる費用で、 通信料に応じて1,029円~5,985円の従量制となっています。 月1万2,250パケットまでの利用の場合は1,029円、これを超える場合は0.084円/パケットで課金。 ただし上限は5,985円(7万1,250パケット)、これ以上はどれだけ使っても5,985円です。
もちろん無線LANに接続しているときにはパケット使用料金は発生しません。
また本体の販売価格は
16GBモデル:
分割金 :月々2,880円×24カ月
特別割引:月々1,920円×24カ月
すなわちユーザーの負担額は、月々960円×24カ月=23,040円
32GBモデル:
分割金 :月々3,360円×24カ月
特別割引:月々1,920円×24カ月
すなわちユーザーの負担額は、月々1,440円×24カ月=34,560円
(一括払いでの購入、他社の割賦・クレジット等を利用した購入も可能。この場合の価格は販売店次第。) となります。
もっとも安いプランを利用した場合の、本体と通信費のトータル価格は以下のようになります。
月額2年間の支払いトータル
16GBモデル最低3,284円~最高8,240円最低7万8,816円~最高19万7,760円
32GBモデル最低3,764円~最高8,720円最低9万336円~最高20万9,280円
(最低と最高の差はパケット使用量による。また他社への音声通話料金は別途必要)
また、2010年2月1日から登場した「Wi-Fiバリュープラン」で契約すると、 毎月定額4,410円でソフトバンクWi-Fiスポットとパケット通信が使い放題で、本体価格も16GBモデルなら実質0円、32GBモデルなら実質11,520円となります。 このプランは2年単位の自動更新契約となります。
ApolloManiacs.com

iPhoneで使用可能なアクセサリ

iPhone 3GとiPhone 3GSは全く同じ外形なので、ケースは共通で使用可能です。 また、ドックコネクタに接続するタイプの、ほとんどのiPhone 3G,iPod touch用アクセサリが、そのままiPhone 3GSでも使用可能です。 特に、ACアダプタやバッテリなどの充電/電源系、スピーカなどの音声出力系などはDockコネクタ搭載iPod/iPad/iPhoneのほとんどのモデルで互換性があります。 一方、ビデオケーブルなどの映像出力系、ボイスレコーダなどの録音系、リモコン系、FMトランスミッター系、Nike+iPodなどは使用できるモデルが制限されるので、購入前に確認が必要です。
iPhoneアクセサリ
iPod/iPad/iPhone用オプション・アクセサリ・周辺機器
iPadケース&アクセサリショップ

iPhoneの機能

本体正面下の「ホームボタン」を押すと、いつでもメニュー画面に戻ることができます。 そしてこのメニュー画面から下記のいずれかのアイコンをタップすると、その機能を立ち上げることができます。

iPhone 3GS/OS 3.0の新機能


ボイスメモ
ボイスレコーダです。会議の録音やメモ代わりに声でちょっとした記録を残すことができます。
コンパス
方位磁石です。内蔵の電子コンパスで、いつでもどこでも、電波が圏外の場合でも、自分の向いている方位を知ることができます。
Nike+iPod Sport Kit (ナイキプラスiPodスポーツキット)
Nike+iPod Sport Kit(ナイキプラスiPodスポーツキット)は、スポーツ用品のアメリカナイキ社とアップルのコラボレーション商品です。 これは、ジョギング時の走行距離や時間、ペース、消費カロリーなどをiPod/iPad/iPhoneに表示したり、そのデータをパソコンで管理するためのキットです。

iPhoneの基本機能


iPhoneには次のような多彩な機能が搭載されています。 各アイコンをクリックすると詳細な説明を表示します。

電話

メール

Safari

ミュージック


メッセージ

カレンダー

YouTube

写真

カメラ

天気

時計

マップ

メモ

株価

iTunes Store

App Store

連絡先

計算機


Podcast

8K360度 アクションカメラ Insta360 X4 の使い方

オンラインマニュアル

アップルは、iPod/iPad/iPhoneのブラウザSafari(サファリ)からアクセス可能なオンラインマニュアル「iPod/iPad/iPhoneユーザーガイド」を公開しています。 ネットワークに繋がった状態で、iPod/iPad/iPhone本体内蔵のサファリから
iPod touchの場合はhelp.apple.com/ipodtouch
iPhoneの場合はhelp.apple.com/iphone
iPadの場合はhelp.apple.com/ipad
をアクセスするとこの様な画面を見ることができます。 使い方を忘れたとき、ちょっと確認したいときに便利ですね。
さらに、アップルのiPod/iPad/iPhoneのマニュアルダウンロードページ では、このオンラインマニュアルをPDF形式ファイルにした詳しい説明書をダウンロードすることができます。 印刷したりiBooksアプリなどでじっくり読みたいときはこちらを利用してください。

iPhone 3GS の仕様

メーカー アップル
定価 USD199(約24,000円)(16GB)/USD299(約36,000円)(32GB)
発表2009年06月08日
発売2009年06月19日(北米、カナダ、ヨーロッパの一部)、2009年06月26日(日本、アジアの一部)、以降数ヶ月以内に80カ国で発売開始予定
サイズ高さ11.55cm x 幅6.21cm x 厚さ1.23cm / iPhone 3Gと同じ。
重さ135g / iPhone 3Gから2gの重量UP。
ストレージ容量32GB(約8,000曲、CD640枚分。最大12,800枚の写真を保存)/16GB(約4,000曲、CD320枚分。最大6,400枚の写真を保存)
対応音楽ファイル形式Audio formats supported: AAC, Protected AAC, MP3, MP3 VBR, Audible (formats 2, 3, and 4), Apple Lossless, AIFF, WAV
対応動画ファイル形式(iPhone 3Gと同じ)
H.264(2) (MPEG4-AVC)
Video 最高2.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム、Level 3.0 のベースラインプロファイル
Audio 最高160 Kbpsの AAC-LC、48 kHzステレオオーディオ
Container .m4v/.mp4/.movファイルフォーマット
H.264(1) (MPEG4-AVC)
Video 最高1.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム、Low-Complexityのベースラインプロファイル
Audio 最高160 Kbpsの AAC-LC、48 kHzステレオオーディオ
Container .m4v/.mp4/.movファイルフォーマット
MPEG4-SP
Video 最高2.5Mbps、640×480、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル
Audio 最高160 KbpsのAAC-LC、48 kHzステレオオーディオ
Container .m4v/.mp4/.movファイルフォーマット
カラーバリエーション白/黒
ACアダプタ付属
バッテリ内蔵充電式(リチウムイオン) 持続時間 約300時間(待ちうけ)/約30時間(音楽)/約10時間(動画)/約5時間(3G通話),約12時間(2G通話)/約5時間(ブラウジング)
液晶ディスプレイ3.5インチワイドカラーLCD(320×480ドット、タッチセンサー内蔵、耐指紋性撥油コーティング)
携帯電話の方式UMTS/HSDPA (850, 1900, 2100 MHz) / GSM/EDGE (850, 900, 1800, 1900 MHz))
SIMカードの形式ミニSIM
無線LAN機能IEEE 802.11b/g : webブラウズ、eメール、Google Mapsなどが使用可能
デジタルカメラオートフォーカス・マクロ付き300万画素、VGA 30fpsの動画撮影が可能。
添付品ボリュームコントロール対応リモコン・マイク付きステレオヘッドセット、USB接続ACアダプタ、USB接続ケーブル、説明書、SIMカード取り出しツール
その他の機能Bluetooth 2.1 + EDR、Assisted GPS(A-GPS)、デジタルコンパス

iPhone 3GS 関連リンク集

基本情報
アップルオンラインストア:オンラインでiPhoneとアクセサリが買えるアップルオフィシャルストア
日本アップル社の提供するiPhone紹介ページ
米国Apple社の提供するiPhone紹介ページ
アップルの提供するiPhoneサポートページ
Amazon.co.jp iPhoneショップ:関連アクセサリをオンラインで買う
iPod/iPad/iPhone等の補修用パーツを販売するiFixitによる、iPhone 3GSの分解記事
iPhone 3GS紹介記事
高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信(ITmedia)
アップル、通信/動作を高速化した「iPhone 3GS」6月26日発売-16/32GB用意。iPhone 3.0は6月17日(AVWatch)
「iPhone 3G S」発表、iPhone OS 3.0は6月17日リリース(ケータイWatch)
アップル「iPhone 3G S」日本で6月26日発売へ--最大2倍速く、ビデオ撮影も可能に(CNETJapan)
アップル「iPhone 3G S」でカメラ性能が向上--ビデオ撮影やオートフォーカスを搭載(CNETJapan)
「iPhone」と「iPod touch」、iPhone OS 3.0で動画の直接ダウンロードが可能に(CNETJapan)
待望の新型!! 「iPhone 3G S」が26日国内発売(ASCII.jp)
なくしたiPhoneをネット検索 アップルの新サービス(ASCII.jp)
AT&T、iPhoneソフトウェアの新機能を一部サポートせず--米国ユーザーからは不満の声(CNETJapan)
WWDC 2009 基調講演詳報。“S”は「スピードのS」~iPhone 3G Sと新OS、新Macと盛りだくさん~(AVWatch)
【WWDC 2009】【基調講演続報】iPhone 3G Sの詳細(PCWatch)
iPhone 3G Sに触った! 日本語音声コントロールのレスポンスに感動(ITmedia+D)
「iPhone 3G S」「iPhone OS 3.0」向け新機能がMobileMeに追加 - 17日開始(マイコミジャーナル)
機密扱いの『iPhone 3G S』仕様、T-Mobile社がなぜか公開(WIRED VISION)
『iPhone 3G S』を分解、CPUのアンダークロックなどが判明(動画)(WIRED VISION)
iPhoneがゲーム機として魅力的な“5つの理由”「東京ゲームショウ」で最新ゲームが続々!(日経トレンディ)
iPhoneケース&アクセサリショップ
ドローン入門