Webページをオフライン用に保存する/リーディングリストの使い方 | Safariの使い方
ここでは、SafariでWebページをオフライン用に保存する/リーディングリストの使い方を解説します。
なお、Safariの使い方全般については インターネットブラウザ:Safariの使い方 のページで説明しています。併せてご参照ください。
インターネットブラウザ:Safariの使い方
Webページをオフライン用に保存する
リーディングリストとは、後で読みたいときにちょっと記録しておく一時的な ブックマーク です。 ただのブックマークとは異なり、ページ全体のデータをiPod/iPad/iPhoneに保存しておくこともできます。 ネットワークにつながっていないところでも読むことができます。






これで開いているWebサイトがリーディングリストに登録できます。





リーディングリストの使い方






リーディングリストを見るには、中央のメガネアイコンをタップします。


「未読のみ表示」をタップすると、リストに追加したあと、まだ開いていないページの一覧が表示されます。 「すべて表示」をタップすると、いままでに追加したすべてのページの一覧が表示されます。
「編集」をタップすると、個別に削除したり、ページ全体のデータをiPod/iPad/iPhoneに保存(オフライン用に保存)することができます。
リーディングリストはiCloudを経由して、あなたの持っているすべてのiPod/iPad/iPhone/Macで同期することができます。 たとえば外出中にiPhoneで見つけた気になるページを、帰宅後iPadやMacでじっくり読みたいときなどに便利です。
iCloudの使い方


「オフライン用に保存」をタップすると、そのページ全体のデータがiPod/iPad/iPhoneに保存されます。
「削除」をタップすると、そのエントリのみを削除することができます。