「メッセージ」の会話を印刷またはPDFファイルに保存する方法
ここではiPhoneの![](icon/iOS8_201409/icon_imessage.png)
なお、メッセージの使い方全般についてはメッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方のページで説明しています。併せてご参照ください。
メッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方
「メッセージ」を印刷またはPDFファイルに保存するには
現在、iPod/iPad/iPhoneのメッセージアプリには、会話を印刷したりファイルに取り出す方法はありません。
最も手軽な方法は、メッセージアプリ画面の
スクリーンショットを採取
して、それを「
写真
」として印刷・保存することです。
しかしこの方法では、長い会話を保存するのは大変です。
しかしMacのメッセージアプリには、会話を印刷したりファイルに保存する機能があります。 メッセージをiCloud経由でMacと同期して、Macで処理すればOKです。
メッセージをiCloudに保存する/すべてのデバイスで同期する
iPod/iPad/iPhoneとMacの間でメッセージ(iMessage)を同期するため、メッセージをiCloudに保存するように設定しておきます。
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![設定](icon/iOS11_201709/icon_settings.png)
詳しくは、 「メッセージ」アプリの初期設定と基礎知識 ページの「「メッセージ」をすべてのデバイスで同期する」の項をご覧ください。
「メッセージ」アプリの初期設定と基礎知識
Macで会話を印刷/PDFファイルに保存する
![Mac](gif/lazy_dummy.gif)
![Mac](gif/lazy_dummy.gif)
![Mac](gif/lazy_dummy.gif)
画面の左にはプレビューが表示されています。 希望するメッセージが含まれていることを確認してください。
ここでプリンターを選択して「プリント」ボタンをクリックすると、印刷することができます。
PDF化するには、画面下の「PDF」ボタンをクリックします。
![Mac](gif/lazy_dummy.gif)
![Mac](gif/lazy_dummy.gif)
![Mac](gif/lazy_dummy.gif)