AIで文章を校正・作成する「作文ツール(Writing tool)」の使い方
もくじ
作文ツール(Writing tool)とは
あらゆるアプリのテキスト入力・編集エリアで使える、ドキュメントの生成・校正ツールで、 Apple Intelligence が有効な時に使用できる機能です(iOS18.1以降)。希望するニュアンスを指定してドキュメントを生成しなおし、調整することができます。 あるいはユーザーに代わってテキストを校正したり、要約したりすることができます。 元の文章の内容をベースにして、続きをChatGPTに作文してもらうこともできます。
ここでは、 (メモ) に入力したテキストを例にして、作文ツールの使い方を解説しますが、 (メール) や (メッセージ) 、その他どんなアプリのテキスト入力・編集エリアでも使えます。
Apple Intelligence(アップルインテリジェンス)の機能と使い方
テキストを校正する
スペルや文法の間違いをチェックするだけでなく、単語の選択や文章構造の改善も提案してくれます。[Done(完了)]をタップすると、校正を終了します。 現在画面に表示されたドキュメントが上書き保存されます。
[Revert(復元)]をタップすると、校正を取り消します。
[Original]をタップすると、オリジナルのドキュメントが表示されます。
ボタンをタップすると、校正個所を一つ一つ確認しながら、適用するか否かを判断できます。
テキストを書き換える
あるいはその上にある (Apple Intelligence) アイコンのついたテキストボックスに、独自のニュアンスを指定します(iOS18.2以降)。
[Done(完了)]をタップすると、書き換えを終了します。 現在画面に表示されたドキュメントが上書き保存されます。
[Revert(復元)]をタップすると、書き換えを取り消します。
[Original]をタップすると、オリジナルのドキュメントが表示されます。
[Rewrite(書き換え)]をタップすると、再度書き換えが行われます。 書き換えられたテキストが気に入らなかったときは、何度でも書き換えを試せます。
テキストを要約する
[Copy]をタップすると、要約がクリップボードにコピーされます。
[Replace]をタップすると、要約がドキュメントに上書き保存されます。
[Share]をタップすると、要約を共有することができます。
テキストの内容をリスト化する
[Done(完了)]をタップすると、リスト化を終了します。 現在画面に表示されたドキュメントが上書き保存されます。
[Revert(復元)]をタップすると、リスト化を取り消します。
[Original]をタップすると、オリジナルのドキュメントが表示されます。
テキストの内容をテーブル化する
[Done(完了)]をタップすると、テーブル化を終了します。 現在画面に表示されたドキュメントが上書き保存されます。
[Revert(復元)]をタップすると、テーブル化を取り消します。
[Original]をタップすると、オリジナルのドキュメントが表示されます。
ChatGPTに続きを作文してもらう
元の文章の内容をベースにして、スクリプトやキーワードを指定することにより、続きをChatGPTに作文してもらうことができます(iOS18.2以降)。 ただし、事前に Siriの設定画面で「ChatGPTを有効にする」を選択 しておく必要があります。 この設定方法については 人工知能SiriとChatGPTの使い方 iPhoneを音声で操作 のページをご覧ください。
人工知能SiriとChatGPTの使い方 iPhoneを音声で操作
テキストボックスの上にある「Include All Text」と書かれているところをタップすると、作文するのに元の文章の全文を参照するか、選択部分のみを参照するかが切り替えられます。
テキストボックスの左にある「<」をタップすると、上の画面に戻ります。 元の文章の選択をやり直すことができます。
画面の下に並ぶボタンで、再度書き直しを行ったり、前回の文章に戻ったり、お勧めに従ってさらにキーワードやスクリプトを追加することもできます。
作文ツールのパネルの右上にある「Done」をタップすると...