iPhoneとApple Watchで睡眠管理
iPhoneまたはApple Watchを使って、日々の睡眠管理ができます(iOS14以降)。
睡眠の情報は

なお、この機能はiPadにはありません。 また、iOS13以前の

もくじ
管理できる項目
「睡眠」機能では、以下のような項目を管理できます。- 睡眠スケジュール
- 日々の睡眠時間の計画を立てます。 目標とする睡眠時間、就寝・起床時刻を設定し、達成状況を確認します。
- 睡眠モード
- 睡眠時間になったら、デバイスの設定を変更します。 おやすみモード を有効にして、電話、メールの着信、その他通知を抑止します。 また画面を暗くし、時計表示のみにして、余分な情報を隠してくれます。
- 就寝準備(Wind Down)
- 睡眠モードに入る前の準備時間を設定します。 睡眠時間が近づくと、画面には間もなく睡眠時間になることが通知されます。 また、自動的にショートカットを起動することにより、静かな音楽を聴いたり、HomeKit対応の照明を暗くしたり、歯磨きのためのタイマーをスタートするなどの設定をすることもできます。
- 睡眠|起床アラーム
- 目覚ましタイマーです。「睡眠スケジュール」で設定した時刻に従って、目覚ましを設定できます。
運転中・就寝中は着信拒否する:おやすみモードの使い方
睡眠管理の事前準備(iPhone)




「有効にする曜日」欄で曜日をタップして、スケジュールを有効にする曜日を指定します。
「就寝時刻と起床時刻」欄で半円形のアイコンをドラッグすることで、就寝時刻と起床時刻を指定します。
目標の睡眠時間に満たない就寝時刻、起床時刻を指定すると、半円形のアイコンがオレンジ色になります。 この時は就寝時刻、起床時刻を見直しましょう。





運転中・就寝中は着信拒否する:おやすみモードの使い方

就寝準備を有効にすると、上でスケジュールした就寝時刻の前、就寝準備の時間になると おやすみモード が有効になります。



iPhoneでどのようにあなたが睡眠していることを通知・検知するかは ヘルスケアのオプション画面 で設定できます。
デバイスごとの設定を変更する
睡眠管理の事前準備(Apple Watch)
Apple Watchを持っているときは、こちらにも「睡眠」を設定することにより、より正確な睡眠時間の情報が取得できます。




Apple Watchでどのように睡眠を通知・検知するかは


デバイスごとの設定を変更する
手動で睡眠モードをON/OFFする


Apple Watchを持っていないときは、この操作を行うことで、あなたがこれから就寝すること/起床したことをiPhoneに伝えられます。
コントロールセンターの使い方
Apple Watchのコントロールセンターの使い方
就寝準備(Wind Down)~睡眠中

就寝時間の1時間以内にApple Watchのバッテリー残量が低すぎる(30%未満)場合には、ユーザーに警告します。 これにより、睡眠の前にApple Watchを確実に充電できます。

Apple Watchでは、デジタルクラウンを回すことにより、強制的に睡眠モードを解除することもできます。
また目を覚ました時には、Apple Watchのバッテリー残量などの情報を表示し、必要に応じてユーザーにApple Watchを充電するように促してくれます。
達成状況を確認する


iPhoneの操作状況や、手動設定で睡眠モードにした時刻などから「就寝時間」と判断された時間が、薄い緑色で表示されています。 また、Apple Watchの加速度計などから「睡眠している」と判断された時間が、濃い緑色で表示されています。
ここで「睡眠スケジュール」と書かれているところをタップすると、計画した睡眠スケジュールがグラフ表示され、実績と比較できます。
「さらに睡眠データを表示」をタップすると・・・



睡眠スケジュールを変更する
睡眠スケジュールの変更は、iPhoneでもApple Watchでも可能です。



一番上に表示されている「次のスケジュール」と書かれているところをタップ(Apple Watch)またはその「編集」をタップ(iPhone)すると、 今夜のスケジュールを一日限定で変更できます。
定期スケジュールを変更するには、その下の「通常スケジュール」をタップします。


一番上の「睡眠スケジュール」をタップすると、睡眠スケジュールそのものを有効/無効にできます。
個別の定期スケジュールの詳細を変更するには、その下に並ぶスケジュールをタップします。
なお、この画面をスクロールすると「睡眠目標」「就寝準備」が表示されます。これらの時間も変更できます。


セットアップ時に指定した、曜日、就寝時刻、起床時刻、アラームのON/OFFが変更できます。
デバイスごとの設定を変更する
使用するデバイスごとに、睡眠の記録方法などを設定できます。

iPhoneで、睡眠に関する情報を通知する方法、またiPhoneを操作した時間から就寝時間を判断するか否か、などが指定できます。 「iPhoneで就寝時間を記録」を






iPhone同様、Apple Watchに、睡眠に関する情報を通知する方法、またApple Watchの加速度計などから就寝時間を判断するか否か、などが指定できます。