MiniDronesの飛ばし方/FreeFlight miniの使い方
MiniDronesのセットアップは終了しましたか? ここではMiniDronesシリーズの中から、LEDライトを搭載したAirborne Night Droneを例にとって説明します。AR.Drone、Bebop Droneなど重量が100g(2022年6月19日までは200g)以上のドローンは改正航空法の「無人航空機の飛行ルール」に沿う必要があります。 といっても常識的なことを守ればOKです。 (Mini dronesは200g以下です。) 詳しくは下記をご覧ください。
MiniDronesの設定

MiniDronesの目玉ランプが緑色になったら iPod/iPad/iPhoneのBluetoothを有効にし、






画面左上の

最初に現れるのは「操縦設定」画面です。
「パイロットモード」でコントローラーの動作を変えることができます。 「エース」「標準」「ジョイパッド」の3種類の操作方法から選べます。 従来のAR.Droneの操縦方法と同じなのが「標準」です。最初は「標準」が使いやすいかもしれません。 なお「ジョイパッド」を選ぶと、iPod/iPad/iPhoneのリアiSightカメラを使って、操作中にビデオが撮影できます。 詳しくはビデオ・写真の撮影をご覧ください。

- エース
- 左コントローラーのドラッグで上昇下降・旋回を制御。左コントローラーを押しながらiPod/iPad/iPhoneを傾けると前後左右に移動(片手操縦)。 右コントローラーを中心から上下左右にフリックすることで、90度/180度旋回アクションが発動します。
- 標準
- 左コントローラーのドラッグで上昇下降・旋回を制御。右コントローラーを押しながらiPod/iPad/iPhoneを傾けると前後左右に移動。
- ジョイパッド
- 左コントローラーのドラッグで上昇下降・旋回を制御。右コントローラーのドラッグで前後左右に移動。
なお、画面右上の


MiniDronesの初期設定はやや俊敏すぎるので、最初のうちは最大垂直速度を0.5m/s、最大回転速度90度/s程度に抑え気味にするとよいと思います。 逆にレースなど、スポーティに飛行をしたいときは、最大垂直速度を1.0m/s、最大回転速度180度/s、あるいはそれ以上に設定します。



ゲームパッドの使用

MiniDronesの初飛行
離陸~ホバリング
それではいよいよ離陸してみましょう。まずは離陸と着陸です。
画面中央下の


水平移動
今度は空中で水平移動してみましょう。まずは

操作をしくじったと思ったら、すぐに

MiniDronesとの通信に使用されるBluetoothの電波到達距離は10m足らずです。 勢いをつけて飛行・上昇させると、すぐに到達距離から飛び出してしまうので注意してください。
上昇/下降、旋回
今度は上昇/下降、旋回してみましょう。まずは

つづいて画面左のコントローラー中央部を押さえながら上に、または下にドラッグしてみてください。 MiniDronesがその場で上昇、または下降します。
画面左のコントローラー中央部を押さえながら左に、または右にドラッグすると、MiniDronesがその場で旋回します。
じっくり練習して、うまくなったらみんなに飛行テクニックを自慢しましょう。
操縦を終了したら、画面左上の

ビデオ・写真の撮影

さらに「自動録画」をタップすると、フライト画面で



ただしiPhoneのレンズ位置の関係で、手でカメラを隠しがちとなるので撮影は困難です。 撮影にはBluetoothゲームパッドを使うことをお勧めします。


図のカメラアイコンの部分に撮影した写真の枚数が表示されています。 ここをタップすると・・・


転送された写真は、iPod/iPad/iPhoneの

iPod/iPad/iPhoneに格納された写真は、他の写真と同様、パソコンに取り出し可能です。


アクロバット飛行
MiniDronesではプリセットされた4方向への宙返り(FLIP)飛行ができます。 これは結構派手なアクションとなります。 高度が低いと地面に激突したり、静止していないときに行うとバランスを崩して予想外の方向に飛んでいくので注意して下さい。






のなかからアクションを選びます。

放り投げて飛行開始
フライト画面の中央上にある
ヘッドライトの点灯
Airborne Night Droneには、前方に2つのLEDヘッドライトが搭載されています。 好きな時にON/OFF、点滅/点灯させることができます。



フライトの記録を振り返る
PARROT CLOUDを使うと、後からMiniDronesのフライト(高度・速度)を振り返ることができます。 この方法はMy Parrot(PARROT CLOUD)の使い方のページで詳しく紹介しています。初期化/リセット
MiniDronesを工場出荷時の設定に初期化/リセットする方法は2つあります。



ドローンのバッテリーの知識 / 長持ち・復活させる方法
Bebop Droneなど市販ドローンに使われているバッテリは、iPod/iPad/iPhoneやノートパソコンと同様リチウムイオン(リチウムポリマー)バッテリです。 長持ちさせるにはちょっとした手間をかける必要があります。-
パロット ミニ ドローン Parrot Swing(スイング)
Parrot 2016/10/15 18,349円
垂直離着陸ができる初めての飛行機型MinidroneSwingは従来のMinidroneで培った強力なオートホバリング機能・堅牢な構造はそのままに、機体をチルトさせ、高速で飛行する事が可能なスリルのある感覚が味わえます。機体のX形は航空学の設計の成果であり、これによって、ParrotSwingがドローンとして唯一水平にあるいは垂直に飛ぶことを可能にしています。このドローンは飛行機に手軽に変形させることができ、これまでの市場にはなかった30km/hでの高速飛行を行う事も可能です。一休みしたいときはこのドローンはクアッドモードへのスイッチで簡単にホバリングさせることができます。ParrotSwingは屋内でも屋外でも飛ばすことができ、同梱のParrotFlypadコントローラー、あるいはお客様のスマートフォンあるいはタブレットで容易に操縦できます。ParrotSwingは、最先端技術のセンサーとソフトウェアで、市場にある中で最も安定したクアッドコプター機および飛行機の1つです。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニ ドローン Parrot Mambo(マンボ)
Parrot 2016/10/15 13,008円
初めての方でもドローン操縦を習得することが出来るよう目指し作られた、小型かつ操縦が容易で堅牢なMinidroneです。ボールを発射する「キャノン」や、物を掴んだままで飛行できる「グラバー」と言ったアクセサリーで友達や周囲の人と交流を楽しむことができる、ソーシャル型ドローンです。ParrotMamboは、屋内でも屋外でも、一人でも友達と一緒でも飛行でき、スマートフォンあるいはタブレットで容易に操縦できるほか、別売のParrotFlypadコントローラーでも操縦可能。ParrotMamboは、最先端技術のセンサーとソフトウェアで、市場にある中で最も安定したクアッドコプターの1つです。ParrotMamboは手からそっと投げるだけで飛行を開始する「フリーフォールテイクオフ」システムなどユニーク機能を搭載しています。驚くべきアクロバット機能(後ろ/正面/側面)も簡単操作で行えます。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニ ドローン ハイドロフォイル 水空両用ロボット
Parrot 2015/09/01 23,544円
スマホやタブレットを使いBluetooth SMARTでコントロールするネットワーク型ロボット。操縦アプリのFreeFlight miniは無料でダウンロードできます。ドローンのプロペラの推進力で水上を駆け巡るハイブリッドドローンで、ドローンと水中翼船タイプの船体が合体し、5~6㎝の高さで水上を航行します。センサーを満載し、安定した水上走行を実現、簡単に操縦でき、水上を最高10km/hの速さで駈け抜けます。 ドローン単体での飛行も可能です。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニ ドローン エアボーン ナイト クワッドコプター
Parrot 2015/09/01 19,224円
スマホやタブレットを使いBluetooth SMARTでコントロールするネットワーク型ロボット。小型サイズながら、センサーを満載し、自動離着陸、自動ホバリングを実現。操縦アプリのFreeFlight miniは無料でダウンロードできます。明るさが調節できる2つの強力なヘッドライトを搭載し、暗闇での飛行が可能になりました。また、安定したホバリングと機体下部のカメラで自撮りが可能。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニ ドローン エアボーン カーゴ クワッドコプター
Parrot 2015/09/01 14,904円
スマホやタブレットを使いBluetooth SMARTでコントロールするネットワーク型ロボット。小型サイズながら、センサーを満載し、自動離着陸、自動ホバリングを実現。操縦アプリのFreeFlight miniは無料でダウンロードできます。組立てブロックが装着可能な突起を10カ所以上備えており、手軽にカスタマイズすることができます。また、安定したホバリングと機体下部のカメラで自撮りが可能。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニ ドローン ジャンピング レース 広角カメラ&マイクスピーカー付 2輪型ロボット
Parrot 2015/09/01 28,944円
スマホやタブレットを使いWi-Fiでコントロールするネットワーク型ロボット。フロントに搭載された広角カメラから映像を毎秒15フレームでストリーミング配信。正確なターンと驚異の直進安定性で画面を見ながらの没入型操縦も可能にしました。強力なモーターとレース用のワイドタイヤを装備し、最高にスリリングな体験をお届けします。さらにスピーカーとマイクを内蔵、本体を介して会話が可能になりました。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニ ドローン ジャンピング ナイト 広角カメラ&マイクスピーカー付 2輪型ロボット
Parrot 2015/09/01 27,864円
スマホやタブレットを使いWi-Fiでコントロールするネットワーク型ロボット。フロントに搭載された広角カメラから映像を毎秒15フレームでストリーミング配信。正確なターンと驚異の直進安定性で画面を見ながらの没入型操縦も可能にしました。明るさの調整が可能な高出力LEDを2個搭載し、暗闇を自在に駆け巡り映像を記録することができます。さらにスピーカーとマイクを内蔵、本体を介して会話が可能になりました。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニドローンズ ローリング スパイダー Mini Drones Rolling Spider
Parrot 2014/8/14 12,800円
パロット ミニドローンズ ローリングスパイダーはスマートフォンやタブレットでコントロールするとてもユニークなクワッドコプターです。ボディ両サイドのホイールで床、壁、天井を転がります。その動きはまさにスパイダー。もちろんクワッドコプターとしての性能はあのAR.Droneのパロット社ならでは。手のひらに乗る小型サイズながら、離着陸やホバリングは自動。さらに本体下部のカメラからスナップショットを撮ることができます。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)
-
パロット ミニドローンズ ジャンピング スーモ Mini Drones Jumping Sumo
Parrot 2014/8/14 19,800円
今までに見たこともないアクロバティックなパフォーマンスを見せてくれる、速くて、丈夫で、身軽なジャンピングスーモがパロット ミニドローンズ コレクションにやってきました。今までにないジャンピングシステムにより、ジャンピングスーモは水平方向、垂直方法ともに80cmまでジャンプします。最高時速7キロで走ったり、止まったり、目にも止まらないスピードでスピンや90度ターンや180度ターンを披露します。
(iOS8.0以降にアップデートしたiPod/iPad/iPhone用)