「メール」受信テクニック/メールを読む・探す・リマインダーする・VIP登録する
もくじ
メールの受信・メールを読む
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![E-mail](icon/iOS11_201709/icon_mail.png)
iPod/iPhoneでは、受信トレイ(受信メールの一覧)が表示されます。
iPadでは、最後に開いていたメール本文が表示されます。 iPadで受信トレイ(受信メールの一覧)を表示させるには、画面左上の「全受信」または「受信トレイ」と書かれたボタンをタップします。
メッセージの左に青い丸印がついているのが未読メール、オレンジの丸印がついているのが「フラグ」をつけたメール(後述)、「★」印がついているのがVIPとして登録した人からのメール(後述)です。 受信トレイ(受信メールの一覧)を下方向にドラックするとサーバーに接続して、新着メールがチェックされます。
![](icon/touchpanel_icon_edit.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS18_2024/icon_appleintelligence.png)
メールリストの上に並ぶボタンをタップすると、自動分類された「プライマリ」「トランザクション」「プロモーション」「更新」の画面を開くことができます。 また、メールを送信者別に読む機能もあります。 この自動カテゴリ分け機能の詳細については 「メール」受信テクニック/AIでメールをカテゴリ分けする・送信者別に読む のページをご覧ください。
「メール」受信テクニック/AIでメールをカテゴリ分けする・送信者別に読む
![PC](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS7_201309/icon_photos.png)
![](icon/touchpanel_icon_folder.png)
![](icon/touchpanel_icon_trash.png)
![](icon/touchpanel_icon_archive.png)
- それがURLの場合は、Safariに切り替わってリンク先のwebサイトが表示されます。長押しするとそのURLをクリップボードへコピーすることもできます。
- それが電話番号の場合は、電話をかける事が出来ます(iPhoneのみ)。長押しすると連絡先(住所録)に追加することもできます。
- それが住所の場合は、マップが立ち上がってその場所の地図が表示されます。長押しすると連絡先(住所録)に追加することもできます。
- それがEメールアドレスの場合は、メールが立ち上がって新規メールが作成されます。長押しすると連絡先(住所録)に追加することもできます。
- それが日付や時間の場合は、カレンダーに新規のイベントを作成することが出来ます。
タッチパネル操作方法の基本
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/touchpanel_icon_reply.png)
iPhoneでプリンタを使う方法 AirPrintの使い方
メールの要約を見る
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS18_2024/icon_appleintelligence.png)
![](icon/touchpanel_icon_summary.png)
Apple Intelligence(アップルインテリジェンス)の機能と使い方
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/touchpanel_icon_summary.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![設定](icon/iOS11_201709/icon_settings.png)
![](icon/iOS11_201709/icon_mail.png)
受信したメールを探す・検索する
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
スペースキーの左の
![](touchpanel/keybord/keybord_icon_mic.png)
受信したメールをあとから読む・リマインダーする
一旦開いたメールをじっくり読む時間がないときは、リマインダーを設定して、あとからもう一度じっくり読むことができます(iOS16以降)。 そのメールは、指定した時間に受信ボックスの先頭に移動し、「リマインダー」ラベルが付加されます。![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/touchpanel_icon_reply.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![タッチパネル:ON](icon/touchpanel_on.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
受信トレイを切り替える・別のアカウントのメールを読む
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
ここで受信トレイ左上の「<メールボックス」(iPhone)/「<戻る」(iPad)をタップすると・・・
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
それぞれのメールアカウント名をタップすると、その受信ボックスを開くことが出来ます。
「VIP」メールボックスでは、あなたが「連絡先」から選んだ、大切な人を「VIP」として登録し、その人達からのメールをまとめて閲覧することができます(iOS6以降)。
「フラグ付き」メールボックスでは、あなたがメール閲覧画面で
![](icon/touchpanel_icon_flag.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
右端の
![](icon/touchpanel_handle.png)
「VIP」を登録する
メンバーを「VIP」として登録すると、その人のメールには「★」印が付いたり、専用の「VIP」受信箱にもメールが格納されます。![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/touchpanel_info.png)
サーバーのゴミ箱を空にする・容量を増やす
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![Mail](icon/iOS11_201709/icon_mail.png)