Apple Watch文字盤の作成・カスタマイズ・デザイン変更方法
Apple Watchの文字盤は、次の手順で作成します。
- 「文字盤ギャラリー」でベースとなるデザイン(=コレクション)を選択
- 「ディテール」「カラー」「コンプリケーション」をカスタマイズ
- 「マイ文字盤」に登録
- Apple Watch上で「マイ文字盤」から登録した文字盤を選択して切り替え
もくじ
文字盤ギャラリーで文字盤を作る


なお、お気に入りの写真から文字盤を作る方法については 写真からApple Watchの文字盤を作る で詳しく説明しています。こちらもご参照ください。
写真からApple Watchの文字盤を作る

「説明」欄で、文字盤の説明が読めます。 文字盤によっては、ただデザインだけでなく、いろいろな特殊機能を内蔵しているものもあります。
変更できるデザインの項目は、文字盤によりさまざまですが、多くは「ディテール」「カラー」「コンプリケーション」の3種類になります。 思いのままに各項目を変更してみてください。

Apple Watchでは、好きな情報を表示させることができる、文字盤の中に設定された複数のエリアを「コンプリケーション」と呼びます。 日付やカレンダー、天気に世界時計、さらには株価やバッテリ残量まで、いろいろな情報を表示させることができます。
この例では8か所に任意の情報を表示させることができます。 まず表示を変更したいエリアの名前(「左上」「右下」など)をタップします。


コンプリケーションに コンパス アプリを使えば、文字盤にコンパスや高度計を表示させることもできます。
Apple Watchへのアプリのインストール方法
Apple Watchのコンパス(方位磁石)/水平儀の使い方
コレクションの中にはコンプリケーションに「モノグラム(記号)」を選択できるものがあります。そこには

アップルマーク/ロゴを入力する方法

文字盤の切り替え方法


ここで画面を左右にフリックすれば、「マイ文字盤」に登録済みの、別の文字盤に切り替えることができます。
Apple Watchで文字盤をカスタマイズ




文字盤の一覧表示と整理




文字盤の右端の

最後に画面右上の「完了」をタップすると編集結果が保存されます。
Apple Watchで文字盤をカスタマイズ
文字盤のカスタマイズはApple Watchでも可能です。

ここで画面を左右にフリックすれば、「マイ文字盤」に登録済みの、別の文字盤に切り替えることができます。

ここで「編集」ボタンをタップすると、デザインのカスタマイズができます。
Apple Watchの文字盤を共有する/公開されている文字盤をダウンロードする

まず、画面を左右にフリックして、カスタマイズするデザイン項目を選択します。
つづいて、デジタルクラウンを回して、選択した項目のデザインを切り替えます。
デジタルクラウンをクリックすると、選択結果が確定されます。

この例では8か所に任意の情報を表示させることができます。 まず任意の表示エリアをタップし、つづいてデジタルクラウンを回すと、そこに表示させる情報を選ぶことができます。
デザインが完成したら、デジタルクラウンをクリックすると、文字盤が確定されます。

よく映画館に行く人は、行きつけの映画館の位置情報を使って、 自動的に文字盤を切り替える ことも可能です。
なお、 コントロールセンター から

Apple Watchの文字盤を自動的に切り替える方法/ショートカットアプリの使い方
Apple Watchのコントロールセンターの使い方 懐中電灯/シアターモード/画面ロック
Apple Watchで文字盤を新規登録・管理
Apple Watchでも、新たに文字盤を選択してカスタマイズし、「マイ文字盤」に登録することもできます。

文字盤の選択画面で、それを上に向かってスワイプします。 削除ボタンが現れたらそれをタップします。
意図的に時間を進める



なお、ここで変更されるのは文字盤の表示だけです。 アラームその他、時刻に関係する機能は、すべて正しい時刻で動作します。
時刻表示だけにする:スクールタイム

Apple Watchのスクールタイムの使い方 時刻表示だけにする/時計以外の機能を制限する
AppleWatchのファミリー共有設定 iPhoneを持たない家族向けの見守り設定
写真からApple Watchの文字盤を作る
Apple Watchの文字盤は、お気に入りの写真から作成することができます。 詳しくは下記をご覧ください。Apple Watchの文字盤を自動的に切り替える方法/ショートカットアプリの使い方
Apple Watchの文字盤は、
