• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

iPadだけの便利な操作方法・キーボード・マルチタスク

iPadには、その大画面を生かした、iPhoneにはない便利な操作方法が準備されています。 ここでは、そんなiPad特有の操作方法をまとめて見ました。
なお、タッチパネルモデルの操作方法全般については、タッチパネル操作方法の基本のページにまとめています。 併せてご参照下さい。

iPadシリーズ特有の設定

iPad iPad特有の便利な操作方法を有効にするには 設定(設定)-[ホーム画面とマルチタスク](iOS13以降) でそれぞれの機能を タッチパネル:ON(オン)にします。
大きいAppアイコンを使用
アイコンのサイズは「多く」「大きく」の2種類から選べます(iPadOS13以降)。 「多く」で30個、「大きく」で20個のアイコンをホーム画面に並べることができます。
AppライブラリをDockに表示
これを タッチパネル:ON(オン) にするとDockの一番右端に Appライブラリ が表示されます(iPadOS15以降)。
おすすめApp/最近使用したAppを表示
これを タッチパネル:ON(オン) にするとDockの右端に3つの「おすすめApp/最近使用したApp」が表示されます。 これを タッチパネル:OFF(オフ) にすると、それだけDockに格納できるアプリの数が増えます。
このほかの設定は Appライブラリ に関するものです。