SIM PINの設定/SIMカードのパスワードロック設定方法
ここではiPod/iPad/iPhoneでの、SIM PINの設定/SIMカードのパスワードロック(SIMカードロック)の設定方法を紹介します。
このほかのパスコードロックの詳細についてはパスコードロックの使い方と解除方法のページをご覧ください。
SIM PINとは
パスコードロックとは別に、もう一つのセキュリティとして「SIM PIN」の設定があります。 これは内蔵SIMカードに対してPIN(Personal Identification Number)番号という一種の暗証番号を設定する機能です。 悪意のある者によって、iPhoneからSIMカードを抜き取られて、他のiPhoneで使われることを防ぎます。
格安SIM/SIMフリーiPhoneの使い方
SIM PINの設定
SIM PINの入力を3回間違えると、そのSIMはロックされ、データ通信だけではなく、通話もできなくなります。 SIMをロックしてしまったときは、携帯キャリアに問い合わせて、新しいSIMカードを発行してもらう以外に解決方法はありません。 iPhoneを初期化してもSIM PINのロック解除は不可能です。 SIM PINの利用と入力には十分注意してください。
詳しくはアップルの下記のページをご覧ください。
iPhone または iPad で SIM PIN を使う(アップル)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![設定](icon/iOS11_201709/icon_settings.png)
![](icon/iOS11_201709/icon_mobiledata.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
「SIM PIN」を
![タッチパネル:ON](icon/touchpanel_on.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
多くの場合、初期値は「0000」に設定されていることが多いようです。 各キャリアのオフィシャルサイトなどで「PINコード」と検索してみてください。
ここで3回入力を間違えると、SIMカードロックがかかり、通信不能となります。
正しいSIM PINを入力すると、右上の「完了」が有効になるので、これをタップします。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
以上でSIMカードロックの設定は完了です。 以降、SIMカードを差し替えたりiPhone/iPadを再起動するたびに、SIM PINの入力が必要になります。
SIM PINロックを解除する
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![設定](icon/iOS11_201709/icon_settings.png)
![](icon/iOS11_201709/icon_mobiledata.png)
![タッチパネル:ON](icon/touchpanel_on.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
ここで3回入力を間違えると、SIMカードロックがかかり、通信不能となります。
正しいSIM PINを入力すると、上の画面に戻ります。 「SIM PIN」スライドスイッチが
![タッチパネル:OFF](icon/touchpanel_off.png)
以上でSIMカードロックの解除は完了です。 以降、SIMカードを差し替えたりiPhone/iPadを再起動しても、SIM PINの入力は不要となりました。