• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

QNAP NASのディスク構成の説明 シックボリューム、シンボリューム、ストレージプール

ここではQNAP NASのディスク構成を紹介します。
なお、QNAP NASの使い方全般についてはQNAP NASの使い方をご覧ください。
  • QNAP実践活用ガイドブック~クラウド時代のネットワークストレージ活用術

    技術評論社 2017/10/20 2160円

    海外で定番のNAS「QNAP」の基本から応用までを1冊に!クラウドの浸透により,情報システムの世界が大きく変わりました。ネットワークストレージもその1つです。今では多くの企業がクラウドを活用したITビジネス戦略を採用しています。一方で,企業内システムではクラウドだけで情報を扱えるとは限りません。本書は,クラウド時代に最適なネットワークストレージ活用を目的に,企業内ストレージシステムを対象としたシステム構築・運用について解説します。扱う製品は,欧米での人気を誇り,ここ日本でも数年前からシェアを伸ばしている台湾メーカQNAPの製品群です。目的別・規模別による解説のほか,実際の製品を利用した構築・運用事例まで徹底的に解説します。

    Amazon.co.jpで買う

QNAP NASのディスク構成の説明

構成説明
静的(固定)ボリューム
(シンプルボリューム)
利用できるすべての領域を 1 つのボリュームに割り当てます。ランダムアクセスのパフォーマンスが最大になります。 ただし後からディスクを追加して容量拡大することはできません(ディスクの追加にはNASの初期化が必要)。
最初からすべてのベイにドライブを搭載済みの場合、または当面ドライブの増設予定がない場合はこちらがおすすめです。
シックボリューム 仮想化したボリュームを事前に割り当てます。あとからディスクの追加とボリュームの容量拡大が可能。
空きベイを残してある場合や、近い将来拡張エンクロージャーを増設してドライブを追加する可能性が高い場合はこちらがおすすめ。
シンボリューム シックボリュームの長所を備えながら、動的なストレージ容量割り当ても可能になります。 将来の拡張を見据えて、現在の物理容量を超えた仮想ディスク容量が設定可能。LUN(Logical Unit Number)レベルでの拡張が可能です。 ただし処理が複雑となるため、他の2つよりパフォーマンスが低下する場合があります。
多くのベイを備えたモデルを使用する、大規模な業務システムやデータセンター向け。
注意: シックボリュームとシンボリュームはストレージプール対応の NAS モデルでのみ利用可能。シンボリューム、シックボリュームは長期間の利用後、パフォーマンスが低下することがあります。
用語説明
ストレージプール複数の物理ディスク・RAID構成をまとめたもの。NAS内部で管理される、利用できる記憶領域のすべて。
ボリュームストレージプールの一部分または全体を割り当てた領域。いわゆる「ドライブ」として見える部分。ボリューム単位で各種ファイルシステムを使ったフォーマットが可能。