連絡先へのメンバー追加と削除
ここでは、iPod/iPad/iPhoneの連絡先へのメンバー追加と削除をする方法を説明します。
なお、iPod/iPad/iPhoneの連絡先の使い方全般については連絡先(電話帳/アドレス帳)の使い方で紹介しています。併せてご覧ください。
連絡先に新しいメンバを追加する



注意:
複数のアカウント(電話帳)にサインインしているときは、今どのアカウント(電話帳)を使っているか注意しましょう。
ドコモ、au、ソフトバンクなど携帯キャリアの電話帳や、iCloudを使い始める前からiPhoneを使っている人は、知らないうちに複数のアカウント(電話帳)が登録されていることがあります。 あちこちの電話帳にメンバーをバラバラに登録してしまわないよう注意しましょう。
ドコモ、au、ソフトバンクなど携帯キャリアの電話帳や、iCloudを使い始める前からiPhoneを使っている人は、知らないうちに複数のアカウント(電話帳)が登録されていることがあります。 あちこちの電話帳にメンバーをバラバラに登録してしまわないよう注意しましょう。
連絡先へのアカウント(電話帳)の追加


姓名の「フリガナ」は全角カナで入力すると、きれいに並び替えされます。
「写真を追加」をタップすると、その人の写真が追加できます。 その場でカメラアプリを使って写真を撮るか、すでにiPod/iPad/iPhoneに格納されているアルバムの中から選ぶことができます。


「電話番号」欄に数字の代わりに 「*」または「,(コンマ)」「.(ピリオド)」「+(プラス)」を入力すると、そこで2秒間の待ちを行うことができます。 「#」または「;(セミコロン)」を入力すると、そこで発信を一旦停止します。再度受話器マークをタップすれば続きが発信されます。 外線番号に続けて、間をあけて内線番号をダイヤルする場合などに便利です。
「着信音」欄をタップすると、この人専用の着信音が設定できます。 同様に「メッセージ」欄で、iMessage/MMS/SMS受信時の着信音が設定できます。
着メロの入手/設定方法




この下にある「誕生日を追加」「日付を追加」欄を入力すると





自分の情報の設定




連絡先の結合


連絡先へのアカウント(電話帳)の追加