+
iCloud Eメールの使い方
iPod/iPad/iPhoneを購入してiCloudにサインインすると“icloud.com”という無料のEメールアドレスが使えるようになります。
このメールサービスはすべてiCloud内で管理され、新着メールはあなたの持つすべてのiPod/iPad/iPhone、そしてパソコンに同時に配信されます。
メールボックスを整理した場合も、その結果はすべてのiPod/iPad/iPhone/パソコンで共有されます。
常にすべてのiPod/iPad/iPhone/パソコンから同じメールが、そしてメールフォルダが見えています。
iCloudを有効にする
まだiCloudにサインインしていない時は、先にサインインを済ませてください。 すでに他のデバイスでiCloud Eメールを使用しているときは、新しいデバイスでiCloudにサインインにするだけで、iCloud Eメールが使用できるようになります。
iCloudの使用を開始する。サインインの方法
iCloudの使い方
“icloud.com”iCloud Eメールの設定
ここでは初めてiCloud Eメールを使用する場合の設定方法を解説します。












無事指定したEメールアドレスが取得できると、この次で「メールアドレス確認」画面が表示されます。そこで「完了」をタップすればメールアドレスの取得は完了です。 もうEメールを使うことができます。
なお、iCloudメールでは、最大3個までのエイリアス(別名)を持つことができます。 これはパソコンからiCloudにアクセスして設定します。 詳しくは下記をご覧下さい。
複数のiCloudメールアドレス(エイリアス)を作る/自動返信を設定する



もちろんパソコンからも“icloud.com”iCloud Eメールの送受信は可能です。

パソコン/ブラウザからiCloudを利用する
「メール」アプリの使い方
「通知センター」と「今日」画面の使い方
ゴミ箱の設定

これを設定するには、





iCloud Eメールをパソコンから使う
webブラウザからiCloudのページにログインすると、“icloud.com”iCloud EメールをWindowsパソコンで読み書きすることができます。 もちろんMacユーザーはMacでiCloudにログオンすれば、全てのサービスがそのままMac上でも使えます。 なお、メールのアドレスのエイリアス(別名)の設定や、不在時の自動返信などの設定は、パソコンからしかできません。 詳しくはパソコン/ブラウザからiCloudを利用するのページをご覧ください。
パソコン/ブラウザからiCloudを利用する