• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

AnyCast/EZCastの使い方 / iPhoneをAirPlayでテレビ/カーナビに接続、パソコンでネット配信

AnyCast/EZCastとは

AnyCast
AnyCast/EZCastとは、iPod/iPad/iPhoneが備える AirPlay の機能を利用して、iPod/iPad/iPhoneの画面と音声をテレビやパソコン用ビデオキャプチャ装置などに表示できる機器です。 iPod/iPad/iPhoneの画面をパソコンで録画したり、オンライン会議システムなどで配信することもできます。
またAnyCastは、Wi-Fiルーターの無い屋外などの環境でも使用可能です。 例えば屋外でアプリの操作や ドローンを操縦 しているときなど、iPhoneに映る画面をカーナビやモバイルディスプレイに表示したり、パソコン経由でリアルタイムでネット配信するようなことも可能です。
ただしHDCP(コピーガード)に対応していないので、著作権保護された有料ビデオストリーミングサービス( amazon prime video / HULU / NETFLIXなど )のコンテンツを表示することはできません
ここでは、このAnyCast/EZCastの使い方を紹介します。
なお、AirPlayの詳細については、 iPhoneをTVやコンポに接続する「AirPlay」の使い方 をご覧ください。

AnyCast/EZCastの紹介

AnyCastとEZCastは別のメーカーによる製品ですが、ほぼ同様の機能を持っています。 対応する解像度など、機能・性能の異なる複数のモデルが発売されています。 また、類似品も流通しているようです。 購入時にはご注意ください。
また、iPod/iPad/iPhoneとAirPlayで接続するデバイスは、本来アップル社の (Works with Apple AirPlay)認証を取得し、ロゴを掲示しなければなりません。 しかしこの商品にはロゴが無く、認証は取得されていないようです。 将来のiPod/iPad/iPhoneのバージョンアップで使用できなくなる可能性があります。 このようなリスクを避けたい場合は、アップル純正の AppleTV の利用をご検討ください。
  • HDMIミラーキャスト Anycast 2022

    Sungale 1997円

    【フル HD ワイヤレス ディスプレイ】モバイル デバイス (iOS および Android デバイス) を HDTV /プロジェクター/モニターにワイヤレスでスクリーン ミラーリングします。写真/オーディオ/ビデオ/ラジオ/ファイル/ライブ放送/カメラ/facetime/ブラウザ/ゲームを含む画面全体を 4K/1080P HDTV、プロジェクタ、またはモニタにキャストします。iPhone/iPad/Macbook/Samsung/Huawei/Android スマートフォン

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

  • Anycast M100

    Anycast 2,799円

    4K(3840 X 2160)と1080P解像度をサポート、Miracast Airplay DLNAモードでの切り替え不要。 Anycast M100は、HDTV/プロジェクター/モニター上のモバイルデバイス (iOSとAndroidデバイス) の画面全体をワイヤレスでミラーリングします。

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

  • Anycast M9 Plus

    Anycast 2,350円

    解像度:WVGA〜1080P。強力なスマートチップセット、iOSおよびAndroidデバイスをサポートします。 携帯電話、タブレット、またはPCの画面をテレビ、プロジェクター、HDMIディスプレイにワイヤレスでミラーリングします。

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

  • Anycast M2 Plus

    Anycast 1,698円

    スマホ映像を大画面で スマホ、タブレットの画面をテレビや大型ディスプレイ、モニター、プロジェクターなどに映し出すことができます。 本体をHDMI端子に挿し込んで、スマートフォンやタブレットと接続するだけで簡単ミラーリング。 撮影した動画・写真や動画配信サイト、ゲーム画面などを大画面で楽しめます。音声出力も対応 テレビのスピーカーからサウンドを聴くことができます。

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

  • EZCast Ultra(イージーキャストウルトラ)

    EZCast 15,500円

    マルチOS環境でのスマホ・タブレットユーザーが簡単に、4K/2K TVに無線接続し、超高画質(静止画・動画)のメディア・ストリーミングが可能で、本格的なシネマ映像をご家族一緒に楽しめます。

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

  • EZCast Pro 2

    EZCast 18,312円

    会議室や教室の大画面モニターで、複数のパソコン画面をワイヤレスに表示マルチプラットフォーム対応Windows Mac Android製品で本体操作画面をそのまま投影させるミラーリング表示スマートフォン、タブレットからでもストリーミング映像やPDF/Officeビューア、Webブラウザなどの映像出力が可能最大8台に同時出力が可能

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

  • EZCast 2 (イージーキャストツー)

    EZCast 8,910円

    お手持ちのあらゆる機器を大画面にミラーリング投影可能。iOS、Android、Windows、Mac、Chrome Bookに対応。AirplayもMiracastも機能の切り替えなし、複数台のキャスト機能を1台に集約しました。

    Amazon.co.jpで買う 楽天で買う

AnyCastの初期設定

Anycast 今回入手したエニーキャストは、とにかく低価格なものを求めて、Anycast M2 Plusです。 価格はたったの1,688円でした。 4Kには非対応ですが、1080P/60FPSでの出力が可能です。
まずAnyCast本体をテレビのHDMIコネクタに接続します。 そしてAnyCastのUSBケーブルを USB充電器 に接続します。 するとAnyCastが起動します。
なお、使用するUSB充電器の出力が低いと、動作が不安定になる場合があるようです。 iPadにも対応した2.1A/10W以上の出力を持つUSB充電器を使用することをお勧めします。
Anycast テレビの入力を、AnyCastを接続したHDMIポートに切り替えてしばらく待つと、このような画面になります。
画面右下のQRコードからEZMiraアプリをインストールしてセットアップを進める方法もありますが、余分なアプリはインストールしたくないので、ここでは直接iPhoneとAnyCastを接続して設定を進めていきます。
画面上部には、AnyCastのSSIDとパスワードが表示されています。 iPhoneをこのWi-Fiアクセスポイントに接続します。

[1/4] iPod/iPad/iPhoneをAnyCastに接続する

iPhone iPod/iPad/iPhoneで 設定(設定)-(Wi-Fi) を開くと、AnyCastのSSIDが見えているので、これをタップします。
iPhone するとパスワードを要求されるので、テレビに表示されているPSKの欄の文字列を入力します。
iPhone 無事iPhoneとAnyCastが接続できました。
Anycast テレビ画面を見ると、右上に1台のiPhoneとAnyCastが接続していることを示すイラストが表示されます。 そして画面右中央に、AnyCastの設定画面を示すURL(IPアドレス)が表示されています。
iPhone (Safari)を起動し、アドレスバーにこのIPアドレスを入力します。

[2/4] AnyCastを自宅のWi-Fiに接続する

iPhone AnyCastの設定画面にアクセスできました。 いきなりAnyCastのWi-Fi設定画面になります。 一覧の中から、自宅に設置しているWi-FiアクセスポイントのSSIDを選択します。
iPhone つづいて自宅のWi-FiアクセスポイントのSSIDに対するパスワードが要求されるので入力します。
iPhone するとiPhoneはこのような画面になります。
Anycast テレビ画面を見ると、右上にAnyCastが自宅のWi-Fiアクセスポイントに接続していることを示すイラストが表示されます。 先ほどまでAnyCastの設定画面を示すURLが表示されていた部分には「http://error」と表示されています。
Anycast しばらく待つとAnyCastがあなたの家庭内LANに接続されます。 AnyCastの設定画面を示すURLが表示されていた部分には、AnyCastに割り当てられた、あなたの家庭内LANのローカルアドレスが表示されます。
iPhone (Safari)を起動し、アドレスバーにこのIPアドレスを入力します。

[3/4] AnyCastのファームウェアをバージョンアップする

iPhone AnyCastの設定画面にアクセスできました。 AnyCastのファームウェアバージョンが古いと、このようにいきなりAnyCastのバージョンアップ画面になります。 「OK」をタップします。
iPhone すると (Safari) の画面がこのようになります。 AnyCastのバージョンアップが始まります。
Anycast テレビの画面はこのようになり、AnyCastのバージョンアップが行われます。 この間、絶対AnyCastのUSB充電器は外さないでください。 アップデートの途中で電源が落ちると、作動しなくなる恐れがあります。
Anycast このような画面になったら、バージョンアップ完了です。 一旦AnyCastのUSB充電器を取り外し、再度電源に接続して、AnyCastを再起動してください。 以上で初期設定は完了です。

[4/4] AnyCastの設定完了

iPhone なお、初期設定が完了したら、 (Safari) からAnyCastのIPアドレスをアクセスすると、このような設定画面が開きます。 いろいろな基本設定が変更できます。 iPod/iPad/iPhoneで使用するためには「デフォルトモード」が「AirPlay」になっていることを確認してください。 また、セキュリティ確保の観点からは、「装置名」と「WiFiパスワード」は変更しておいた方が良いでしょう。 その他は特に変更の必要はないと思います。

画面ミラーリング:iPhoneの画面をTVに表示する

iPhone iPod/iPad/iPhoneで「コントロールセンター」を表示させます。 すると図のような画面になるので「画面ミラーリング」アイコンをタップします。
iPhone 「画面ミラーリング」をタップするとこのような画面になります。 AirPlayに対応したビデオ/オーディオ機器名の一覧が表示されます。 AnyCastの名前をタップします。 するとiPod/iPad/iPhoneの画面が、テレビにも表示されます。
なお、AirPlayを中止してiPod/iPad/iPhone本体での再生に戻したいときは、この画面で「ミラーリングを停止」を選択します。
AirPlayに対応した機器が家庭内LANに繋がっているのに一覧に表示されないときはネットに接続できない時の対処方法のページをご参照下さい。
iPhone AirPlayミラーリング中は、iPod/iPad/iPhoneのホーム画面で、一番上の時計表示部分が青くなります。
iPhone また、コントロールセンター画面右上には AirPlay(AirPlay)アイコンが表示されます。 ここでAnyCastの名前をタップしてもAirPlayが中止できます。

有料ストリーミングサービスが表示できない!?

有料ストリーミングサービス( amazon prime video / HULU / NETFLIX )など、著作権で保護されているコンテンツをテレビなどに表示するには、 使用するAirPlay対応機器が、HDCP(コピーガード)に対応している必要があります。 AnyCastはHDCPには対応していないので、有料ストリーミングサービスをテレビに表示することはできません。
下記の各ページではHDCPの解除方法も説明していますが、AnyCastを使用している場合は、この解除方法は使えません。
なお、 AppleTV はHDCPに対応しているので、これらの有料ストリーミングサービスも正常に再生できます。

AnyCastをWi-Fiの無い屋外で使用する

AnyCastは、Wi-Fiルーターの無い屋外などの環境でも使用することができます。 iPod/iPad/iPhoneを直接AnyCastのSSIDに接続するだけでOKです。 例えば屋外でアプリや ドローンを操縦 しているとき、iPhoneに映る画面をモバイルディスプレイに表示したり、パソコン経由でリアルタイムでネット配信するようなことも可能です。
Anycast Wi-Fiの無い屋外などの環境でAnyCastを起動すると、このような画面になります。 画面右上にはWi-Fi接続していないことを示す「×」マークが表示されています。 そしてAnyCast自体のSSIDとパスワードが表示されます。
iPhone iPod/iPad/iPhoneで 設定(設定)-(Wi-Fi) を開き、AnyCastのSSIDをタップし、接続します。
iPhone 「画面ミラーリング」をタップして、AnyCastの名前をタップします。 するとiPod/iPad/iPhoneの画面が、テレビにも表示されます。

より詳しいAirPlayの使い方

当サイトでは、より詳しいAirPlayの使い方を下記で解説しています。 ご参照ください。