NASなどのファイルサーバーに接続する方法 | ファイルアプリの使い方
ここではiPod/iPad/iPhoneの中、そしてiCloud Driveや各種クラウドストレージに格納された、
あらゆるファイルを一覧表示できる「ファイル」アプリの、
サーバーに接続する方法
を説明します。
ファイルアプリは、NASなどのSMBサーバー、APFSファイルシステムのネットワークドライブに接続して、その中のファイルを操作することもできます(iOS13以降)。
なお、「ファイル」アプリの使い方全般についてはファイルアプリの使い方のページで説明しています。併せてご参照ください。
ファイルアプリの使い方
サーバーをアクセスする














切断するときは、サーバー名の右端にある

外出先から自宅/職場のサーバーをアクセスする
以上で、同じ自宅/職場内LANにあるサーバーに接続することができました。 外出先から自宅/職場のサーバーに接続するには、さらに下記の設定・確認が必要です。- プロバイダから自宅/職場に払い出されているIPアドレスが、グローバルIPアドレスであること
- 自宅/職場LANへのDDNSドメイン名または固定IPアドレスが確保されていること
- 自宅/職場にVPNサーバが設置されていること
テレワーク 外出先から自宅や勤務先のパソコンをリモートデスクトップ操作する方法
iPhoneでVPN接続する方法 セキュリティ強化/自宅ネットへの接続/サイトブロッキングの回避