FaceTime(テレビ電話)を受信する
ここでは、FaceTime(フェイスタイム)を受信する方法を説明します。
なお、iPod/iPad/iPhoneのFaceTime(テレビ電話)の使い方全般についてはFaceTimeの使い方 テレビ電話/無料通話で紹介しています。併せてご覧ください。
FaceTime通話の着信
iPhone使用中の着信




マイク/リモコン搭載ステレオヘッドフォンを使っているときは、マイクボタンを1回クリックすると通話ができます。
AppleWatchを持っているとそちらにも着信通知があります。 AppleWatchで通話することもできます。AppleWatchの

Apple Watchで電話を受ける、かける






なお、iPadではiPhoneとは異なる画面になります。 「参加」をタップすると受話できます。 しかし





iPhoneがスリープ中の着信


画面の中心にはiPod/iPad/iPhoneの前面カメラで撮影されたあなたの姿(左右反転)が表示されています。 画面の上部には、呼び出し元の相手の名前が表示されています。
画面下の「スライドで応答」と書かれたスライドバーを左から右にスライドさせると、すぐに受話出来ます。
着信を拒否する



タイマーとGPSを使い、「一時間後」「ここを出るとき」のいずれかで通知してくれるよう指定できます。
リマインダーの使い方



「現在電話に出られません。」「向かっています。」「あとでかけ直します。」またはカスタムメッセージのいずれかを、すぐさま返すことができます。
メッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方



iPhoneの場合は



iPadの場合は


FaceTime(テレビ電話)の初期設定と基礎知識
不在着信




この待ち受け画面の通知をタップすると、すぐさま相手にFaceTimeを発信することができます。
「通知センター」と「今日」画面の使い方
着信通知、呼び出し音の設定





「通知センター」と「今日」画面の使い方
着信履歴の管理


この着信履歴をタップすると、すぐさま相手にFaceTimeを発信することができます。
この画面左上の「編集」をタップするか、それぞれの着信履歴を右から左にフリックすると、その人の履歴を削除できます。


連絡先へポスターを登録する方法 電話の呼び出し画面をデザインする


なお、着信履歴の各エントリーを右から左にフリックすると、右から「削除」ボタンが現れます。 これをタップしても削除できます。