新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の使い方
厚生労働省とアップルは、2020年6月19日15時過ぎに「 新型コロナウイルス接触確認アプリ( COCOA : COVID-19 Contact-Confirming Application ) 」を公開しました。これは過去2週間に、新型コロナ陽性患者の近くに15分以上いた場合に、それを通知してくれるアプリです。 自分が新型コロナ感染の可能性が高い状態にあったか否かを知ることができます。
もくじ
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)とは?
新型コロナの感染者の早期発見と、感染拡大阻止を目的としたアプリです。 アップルとGoogleが共同開発したAPI (Apprication Interface:プログラムの開発基盤) を利用し、Bluetoothを使って、過去2週間に、新型コロナ陽性患者の近く(約1m以内)に15分以上いた場合に、それを通知してくれます。 使い方は簡単、アプリをインストールしてしまえば、あとは自分が陽性とならない限り、特に操作は必要ありません。 このアプリの機能はシンプルで、下記の2つの機能を持ちます。- デバイス同士の接近を記録する
- 自分のデバイスと15分以上接近したデバイスを記録します。 データは各デバイスにのみ保存され、どこかのサーバーにアップロードされるようなことはありません。 位置情報などを含めた個人情報は保存されません。 また2週間を経過したデータは削除されます。
- 「陽性」ユーザーのデバイスと接近したデバイスにそれを通知する
- アプリでユーザーが新型コロナの「陽性」となったことを申告すると、過去2週間に、そのユーザーのデバイスと15分以上接近したデバイスに、その旨が通知されます。 個人情報は保存されないため「誰が」「いつ」「どこで」といった情報はわかりません。 また「陽性」の申告には、「新型コロナウイルス感染症等情報把握・管理システム(HER-SYS)」から発行される「処理番号」が必要であり、虚偽の申告はできません。 (処理番号の発行は2020年7月3日(金)にスタート)
- 陽性者が近くにいた可能性を確認する
-
約2週間の間に、あなたの近く(Bluetoothの電波が届く範囲)にCOCOAの新規陽性登録者がいた可能性があるか否かを確認することができます。
より詳しい陽性患者とのすれちがい状況をチェックする:COCOAのログを解析する
アップルとGoogleは、このAPIを使用してアプリを開発できるのは、各国とも1つのみと定めており、日本の場合は厚生労働省がリリースするこのアプリが唯一のオフィシャルアプリです。 日本国内の企業である「パーソルプロセス&テクノロジー」が開発しました。
また2020年9月2日にリリースされたiOS13.7では、iOSの基本機能として組み込まれました。 しかし国内ではアプリの使用が必要です。
接触確認アプリの持つ機能は、各国で異なっており、中には接触情報をサーバーで管理するような仕組みを持たせている国もありますが、 日本の場合は上記のように非常にシンプル。 個人情報は全く収集されないような仕様で実装されています。
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) オフィシャルサイト (厚生労働省)
接触確認アプリに関する仕様書等の公表 (政府CIOポータル)
COCOAログチェッカー 接触通知ログ解析ツール
周りにいるコロナ陽性者の人数を確認できる「COCOAログチェッカー」が話題に (ITMedis)
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロード
まずはApp Storeで「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」をダウンロードして、iPod/iPad/iPhoneにインストールしてください。注意: このアプリは、アップルとGoogleが共同開発したAPIを搭載している iOS13.5 以降でないと動作しません。 iOS13.5未満の場合は、まず最初に iOSをバージョンアップ してください。
iOSのバージョンアップ/アップデート手順
-
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA:COVID-19 Contact-Confirming Application)
厚生労働省公式 メディカル 無料
厚生労働省が公式提供する、新型コロナウイルス陽性登録した人との接触をお知らせするアプリです。本アプリを端末に設定した人どうしの接触(1m以内、15分以上)を記録します。新型コロナウイルスに陽性と判定されたら本アプリに匿名で登録することができます。最近接触した人の中に陽性登録した人がいたら、通知と適切な行動をお知らせします。氏名・電話番号などの個人情報や、GPSなど端末の位置情報を使うことはなく、それらが記録されることもありません。
詳細を見る(App Store)
アプリをダウンロードする方法
App Storeおすすめアプリ
インストールと初期設定
アプリのセットアップは簡単、起動して画面に従って「次へ」ボタンをタップしていくだけです。 個人情報などの入力は必要ありません。
Bluetoothの使い方
使い方は、いつでもホーム画面から呼び出すことができます。
陽性患者との接触の可能性を確認する
陽性患者との接触の可能性が検知されると通知が届きますが、手動で確認を行うこともできます。より詳しい陽性患者とのすれちがい状況をチェックする:COCOAのログを解析する
COCOAからの通知が届くのは、陽性患者と約1m以内に15分以上いた場合のみですが、より短い時間の接触情報も確認することができます。 通知が届いたことはなくても、実はすでに何人もの陽性患者と短い時間の接触があったことが確認できます。
COCOAログを詳細分析できるツール - COCOAログ.jp
インターネットブラウザ「Safari」の使い方
あなたが陽性と判断されたとき
あなたが陽性と判断されたときは、それをアプリに登録することによって、過去2週間にあなたと15分以上近くにいた人に、通知が届きます。 もちろんあなたの個人情報は一切通知されません。アプリの設定を変更する/アプリを初期化する
「アプリを初期化」をタップすると、デバイスに保存された接触データをすべて削除し、アプリを初期化することができます。
アイコンをタップして新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を起動すると、初期設定からやり直しとなります。
iOSで接触確認機能を設定
新型コロナウイルス接触確認の基本機能はiOSの中に組み込まれています(iOS13.7および14以降)。 ただし国内では本機能は使用できず、「COCOA-新型コロナウイルス接触確認アプリ」の使用が必要です。新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)関連ニュース&リンク集
安倍首相「接触確認アプリ」利用呼びかけ。個人情報は取得せず (PCWatch)
「接触確認アプリ」を6割が導入すればロックダウンも回避可能? 首相が6月のアプリ投入を明言 (INTERNETWatch)
首相「接触確認アプリ使って」 “緊急事態宣言解除後のカギ”と呼びかけ (ITMedia)
日本政府、接触確認アプリ仕様書を公開 6月中のリリース予定 (ITMedia)
新型コロナ接触確認アプリの仕様書を公開――Bluetoothを使用し、個人を特定しないアプリへ (ケータイWatch)
厚労省、新型コロナ陽性者との接触を通知するアプリを開発--6月中旬にリリースへ (CNETJapan)
厚労省「新型コロナウイルス接触確認アプリ」概要を公開 陽性者と「半径1m以内」「15分以上」接触で通知する仕組み (ねとらぼ)
「接触確認アプリは今週中」、菅官房長官がコメント (ケータイWatch)
厚労省「接触確認アプリ」の概要公開 6月中旬に公開予定 (ITMedia)
接触確認アプリ、動作確認機種を公開 (ケータイWatch)
iPhoneで新型コロナ「接触確認アプリ」を使ってみた--初期設定からホーム画面まで (CNETJapan)
「接触確認アプリ」を「なんか信用できない」と思う人に「26のイエスとノー」で答える (ITMedia)
新型コロナ対策の接触確認アプリ「COCOA」、iOS版レビュー (ケータイWatch)
接触確認アプリ、iOSとAndroidでOSの対応状況が違うのはなぜ? (ITMedia)
日本の新型コロナ接触確認アプリ、公開から約8時間で約85万件ダウンロード (ITMedia)
新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」、ダウンロード数は1日で179万 (CNETJapan)
接触確認アプリ「COCOA」を使おう。いますぐできる新型コロナ対策 (ImpressWatch)
開発コミュニティー破綻? 接触確認アプリの問題点と批判の在り方で激論 (ITMedia)
人口の60%が利用しないと効果がないは誤り、英国論文の読みどころはそこではない (週間アスキー)
新型コロナ接触確認アプリ「COCOA」iOS版、表示の不具合を修正 (ケータイWatch)
iPhone版接触確認アプリ「COCOA」、問題点を修正 ダウンロード数は472万件に (ITMedia)
厚労省の接触確認アプリ「COCOA」、陽性者からの通知は7月3日から受信可能に (ケータイWatch)
接触確認アプリ、新型コロナ陽性者登録のための処理番号を発行開始 (PCWatch)
厚労省の接触確認アプリ、陽性報告の「処理番号」発行開始 DLは499万件に (ITMedia)
「感染者との接触」警告がきた ドイツ版新型コロナ接触確認アプリで実体験したユーザーに話を聞いた (ITMedia)
コロナ接触確認アプリで感染者数をどのくらい削減できる?--日本大学生産工学部が試算 (CNETJapan)
「接触確認アプリ」開発の舞台裏とは――平将明副大臣ロングインタビュー (ケータイWatch)
接触確認アプリ、国民の6割にインストール必要? 内閣府副大臣は否定 さらなる民間協力を呼び掛け (ITMedia)
AppleとGoogle、暴露通知APIをアップデート 国家間の相互運用性追加他多数の改善 (ITMedia)
接触確認アプリあれば「感染2~3割防げた」福井が検証 (ITMedia)
COCOAで通知を受けた人は行政検査の対象に――厚生労働省が通達 (ケータイWatch)
「COCOA」ダウンロードでインフル予防接種1000円に 福岡市が独自補助へ (ITMedia)
「iOS 13.7」でも「COCOA」のインストールは必要、厚生労働省が呼びかけ (ケータイWatch)
新型コロナ接触通知技術「Exposure Notifications Express」が登場しても「日本ではCOCOAが必要」な理由 (ITMedia)
接触確認アプリ「COCOA」で通知を受けたらどうする?--PCR検査を経験した4人のリアル (CNETJapan)
接触確認アプリ「COCOA」、“iOS 14.0/14.1のiPhone”に復元すると無効になる不具合 (ケータイWatch)
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う半導体技術(1) ~なぜ伝染しやすいのか、そして終息への道筋は (PCWatch)
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う半導体技術(2) ~ディープラーニングの本領が発揮される創薬分野 (PCWatch)