Apple Watchの「マップ(地図)」アプリの使い方
マップの使い方の基本
Apple Watchで(マップ)を起動するとこのようになります。 画面の上が北です。 iPad/iPhoneの (マップ) と同じように使用できます。
地図の拡大/縮小
デジタルクラウンを回します。右/上に回すと拡大、左/下に回すと縮小されます。 あるいは一本指でダブルタップすると拡大します。
地図の回転
2本指で画面をねじるようにドラッグします。
地図の移動
1本指で画面をドラッグすると、表示位置を動かすことができます。
iPhoneのマップ(地図)アプリの使い方
地図が現在位置を表示していない時は、現在位置に移動します。 地図が現在位置を表示している時には、画面の上方向が、あなたが向いている方向を示すよう切り替わります。 このアイコンの場所には、あなたが向いている方角が表示されます。
設定画面(下記)で 「徒歩範囲」の「有効にする」が (オン) になっていると、徒歩で移動した場合の範囲(時間または距離)が、円で表示されます。
画面右下にある アイコンをタップするとこのような画面になります。
検索ボックスに地名などを入力すると、場所の検索ができます。
「よく使う項目」「履歴」「近くを探す」「ガイド」欄には、 iPad/iPhoneの (マップ) と同様な情報が表示されます。
特に「よく使う項目」に (交通機関) を追加しておくと、これをタップすれば 現在位置近くの交通機関の路線・最寄り駅・発車時刻をチェック することができます。
マップ(地図)で場所を探す・印刷する・保存する/「ライブラリ」の使い方
行きたい場所をまとめて共有/「ガイド」の使い方
マップ(地図)で近くの交通機関の路線・最寄り駅・発車時刻をチェックする
検索画面で検索ボックスの右にある アイコンをタップするとこのような画面になります。
これをタップすれば、この周辺で良く検索されているキーワードで場所を探すことができます。
検索画面で「設定」をタップ、あるいは地図画面で地図を長押しすると、このような画面になります。
「詳細マップ」「交通機関」ボタンをタップすると、地図のタイプを切り替えることができます。 「交通機関」をタップすると、iPhoneのマップアプリの「交通機関」表示と同じく、道路の表示が簡略化され、鉄道などの公共交通機関を強調した表示となります。
「徒歩範囲」の「有効にする」を (オン) にすると、デジタルクラウンを回して地図の縮尺を変更するときに、徒歩で移動した場合の範囲(時間または距離)が表示されます。
「ピンをドロップ」をタップすると、地図画面にピンが刺さります。
地図上でドロップされたピンをトリプルタップすると、このような画面になります。
ゴミ箱アイコンをタップすると、ドロップされたピンを消去することができます。
その下には、ピンをドロップした場所の住所が表示されています。
場所の検索とナビゲーションの開始
目的地が決まっているときは、出発前にあらかじめ iPhoneの(マップ)アプリ の「よく使う項目」や「ガイド」に登録しておくと、それをタップするだけで場所が指定できます。
あるいは iPhoneの(マップ)アプリ でナビゲーションを開始しても、Apple Watchが道案内をしてくれます。
iPhoneのマップ(地図)アプリの使い方
複数の候補が見つかったときは、画面右上の アイコンをタップすると、候補一覧が表示されるので、ここから場所を選択します。
画面中央下の、場所の名前をタップすると、詳細情報が表示されます。
ナビゲーションを開始するには、画面の先頭の方にある、時間のかかれている青いボタンをタップします。
ナビゲーション機能を使って道案内
iPad/iPhoneの (マップ) でスタートしたナビゲーションも、Apple Watchでスタートしたナビゲーションも、同じ画面で道案内してくれます。 画面を見つめつづける必要もなく、曲がり角に来ると、Apple Watchがやさしく手首をタップして教えてくれます。ナビゲーションがスタートすると、このような画面になります。 画面左上の「×」をタップすると、ナビゲーションを中止します。 (全体表示) をタップすると...
なお、ナビゲーション中の画面は全部で4画面あり、 上下にフリック、またはデジタルクラウンを回すと切り替えることができます。
この地図画面は、2番目の画面です。
ナビゲーション中画面の1番目の画面は、目的地の情報画面です。 検索結果によって、目的地の住所や連絡先などが表示されます。
ナビゲーション中画面の3番目の画面は、交差点画面です。 次に曲がるべき交差点を、その形、向かうべき方向、そして現在位置からの距離で表示してくれます。
曲がるべき場所が近づいてくると、自動的にこの画面に切り替わり、Apple Watchがやさしく手首をタップして教えてくれます。 そしたら画面を見て、曲がる方向を確認しましょう。
交通手段に徒歩または自転車を選択すると、ナビゲーション中画面の4番目の画面には、このような高度画面が表示されます。 コースが平坦か、坂があるかが確認できます。
交通手段に公共交通機関を選択すると、ナビゲーション中画面は1つだけとなり、このような乗換案内画面が表示されます。 時刻表や運行状況に従った乗り物が選択されます。 遅延などの運行情報を読むこともできます。 要所要所に「マップを表示」ボタンが現れ、それをタップすると乗り換え場所周辺の地図を確認できます。
ナビゲーション中に画面左上の「×」をタップすると、このような画面になります。 「経路を終了」をタップすると、ナビゲーションを中止します。
目的地に着いたときは、自動的にナビゲーションが終了します。
続きをiPhoneで操作する
もしこのアイコンが表示されないときは、iPhoneでHandoff(ハンドオフ)の設定が行われていません。 (Watch)-[マイウオッチ]-[一般]-[Handoffを有効にする]が (オン) になっているか確認してください。 またiPhoneでiCloudの設定を行ってください。
Handoff(ハンドオフ):アプリの同期
アプリの切り替え/終了を行う「アプリスイッチャー」の使い方