MKVからチャプターを取り出す
ここではMKV形式の動画からチャプターを取り出し、MediaCoderに取り込む方法を解説します。 これにより、チャプター情報付きのMKV動画を、チャプター情報を維持したままiPod/iPad/iPhone/AppleTV用のMPEG-4に変換できます。なお、iPod/iPad/iPhoneでビデオを楽しむ方法の全般については、 iPod/iPad/iPhoneでビデオを楽しむのページで解説していますので併せてご参照下さい。
MKVToolNixのダウンロード

まずは MKVToolNixのダウンロードページ から、MKVToolNixをダウンロードします。
「Download MKVToolNix Windows portable (64bit)」または「Download MKVToolNix Windows portable (32bit)」をクリックします。
MKVToolNixのダウンロードページ
MKVToolNixオフィシャルサイト
ダウンロードした"mkvtoolnix-amd64-7.2.0.7z"といったファイル名を解凍すると「mkvtoolnix」というフォルダと、その下にツール群が展開されます。 特にインストール作業は必要ありません。
".7z"(7-Zip)形式のファイルの解凍には、WinRARや7-Zipが使えます。
WinRARのページ
7-Zipのページ
チャプター情報の取り出し
mkvextract△chapters△MKVビデオファイル名△-s△--redirect-output△出力テキストファイル名
なお「-s」オプションをつけないと、XML形式で出力されます。
CHAPTER01=00:00:00.000
CHAPTER01NAME=00:00:00.000
CHAPTER02=00:05:23.323
CHAPTER02NAME=00:05:23.323
CHAPTER03=00:09:40.413
CHAPTER03NAME=00:09:40.413
MediaCoderへチャプター情報を取り込む
MediaCoderでは、コンテナの設定画面でチャプター情報を取り込みます。
右側の「MP4Box」の画面で「Advanced」ボタンをクリックします。

「Extra MP4Box Options」欄で、自由にオプションが指定できます。
MP4Boxのページ
MP4Boxの詳細オプション解説ページ
-chap△チャプター情報のテキストファイル名
MediaCoderの使い方
なお、この入力欄には長い文字列は指定できません。
チャプター情報のテキストファイル名やその格納パス名は、極力短くしておきましょう。
また、対象の動画の変換が終わったら、この設定画面で「Revert」ボタンを押して、オプションをクリアしておきましょう。 でないと、次回に別の動画を変換するときにも、今回のチャプター情報が付加されてしまいます。