• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

Apple PayでのSuica/PASMO使い方の基本

Apple PayへのSuica/PASMOの登録

手元にあるSuica/PASMOカードをiPhone/Apple Watchに取り込むと、そのSuica/PASMOプラスチックカードは無効になります。 Suica/PASMOカード発行時に払ったデポジット(補償金)500円はApple PayのSuica/PASMOにチャージ金額として追加されます。 プラスチックカードは廃棄しても構いません。
またSuica/PASMOカードを持っていなくても、iPhoneの SuicaアプリPASMOアプリ 内で「モバイルSuica」「モバイルPASMO」を新規発行してApple Payで使うことができます。

ほかの携帯電話からの移行


これまでiPhone以外の携帯電話でモバイルSuicaを使用していた場合は、旧機種のモバイルSuicaアプリから「機種変更」手続きを行って一旦JR東日本のセンターサーバに移したあと、 iPhoneのSuicaアプリ で取り込みます。
これまでiPhone以外の携帯電話でモバイルPASMOを使用していた場合は、旧機種のおサイフケータイアプリからPASMO情報をサーバに退避を行ってPASMOのセンターサーバに移したあと、 iPhoneのPASMOアプリ で取り込みます。 なお、事前にAndroid端末でモバイルPASMOの会員登録を済ませておく必要があります。

Apple Payへ取り込めないSuica

クレジットカードやキャッシュカードとの一体型のSuica(例:VIEW Suica)、JR東日本以外で発行されたSuicaは取り込めません。 Suica 機能付きクレジットカードはWallet でカードの種類として「クレジットカード等」を選択することで Apple Pay に追加できます。ただし、Apple Pay にはそのカードのクレジットカード機能しか取り込まれません。Suica 機能は取り込まれず、Suica の残高はプラスチックカード側に残ります。
なお、iPhoneで使用されるSuicaは「モバイルSuica」ですが、 Fitbit などで使用されるSuicaは「ウェアラブルのSuica」と呼ばれるもので、「モバイルSuica」とは異なり、定期券として使ったりオートチャージすることはできません。

Apple Payへ取り込めないPASMO

クレジットカードやキャッシュカードとの一体型のPASMO、そして PASMO定期券発売事業者 以外の事業者で発行されたPASMOは取り込めません。 また「小児用PASMO」「無記名PASMO」「通学定期券が付加されたPASMO定期券」「企画券や乗車証を搭載したPASMO」 も取り込めません。 PASMO 機能付きクレジットカードはWallet でカードの種類として「クレジットカード等」を選択することで Apple Pay に追加できます。ただし、Apple Pay にはそのカードのクレジットカード機能しか取り込まれません。PASMO 機能は取り込まれず、PASMO の残高はプラスチックカード側に残ります。

通学定期券の取り込みについて

モバイルSuica/PASMOの通学定期券は、大学生のみ対応しています。 ただし2023年3月18日より、中学生・高校生用の通学定期券も使えるようになります。 なお、小学生・実習用の通学定期券は非対応です。

かざすだけで使うには:エクスプレスカードの設定

通常Apple Payへ取り込んだカードを使うには、iPhoneで顔認証/指紋認証したり、Apple Watchのサイドボタンのダブルクリックが必要です。 しかしiPhone/Apple Watchに取り込んだSuica/PASMOカードのうち1枚を「エクスプレスカード」に設定できます。 これを設定したカードは、顔認証/指紋認証することなく、ただiPhone/Apple Watchを決済端末/改札にかざすだけで決済できます。 高速に決済できるので、改札でも立ち止まる必要はありません。

Suica/PASMOの使えるとき・使えないとき

Apple Payへ取り込んだSuica/PASMOを使うにはiPhone/Apple Watchの電源が入っている必要がありますが、ネットに接続していなくても、またスリープしたままでも使えます。 「エクスプレスカード」に設定したSuica/PASMOなら、駅の改札に近づいた時に、ただ鞄からiPhone/Apple Watchを取り出して読み取り機にかざすだけでOKです。
またApple Watchに取り込んだSuica/PASMOは、iPhoneとのBluetooth通信が切れていても使用可能です。iPhoneを家において、Apple Watchだけで電車に乗ったり買い物できます。
しかしiPhone/iPad/Apple Watchのバッテリが切れたり、低電力モードや電源をOFFにしていると、Apple Payも使用できなくなります。 Apple Watchを省電力モードに入れた場合もSuica/PASMOは使用不可能になります。 特にSuica/PASMOで長距離移動するときなど、途中でバッテリがなくならないように注意しましょう。

Suica/PASMOへのチャージ

iPhoneに取り込んだSuica/PASMOカードへのチャージには、Apple Payに取り込んだクレジットカード、もしくはiPhoneのSuica/PASMOアプリで指定したクレジットカード、あるいはコンビニエンスストア等で現金による入金(チャージ)が可能です。 Suicaは駅の券売機などではチャージできませんが、PASMOは専用券売機を使うと現金でチャージできます。 なお、オートチャージはiPhoneのSuica/PASMOアプリで設定します(Suicaの場合はJR東日本の「ビューカード」が、PASMOの場合はPASMOを採用している交通事業者の発行する「交通事業者系クレジットカード」が必要)。

Suica/PASMOの移行・機種変更・無効化

iPhoneに取り込んだSuica/PASMOカードを (Watch)アプリを使って Apple Watchに移したり、またiPhoneに戻すことができます。 交通系ICカード管理会社のセンターサーバー経由で、別のデバイスにデータ移行することができます (午前2~4時はサーバーがメンテ中となるため、移行操作は避けてください)。 ただし、改札を入るときと出るときでは、同じデバイスで通る必要があるため、乗車中にApple WatchとiPhoneの間のSuica/PASMOの移行を行うと改札を出られなくなります。

Suica/PASMO使用中にトラブルが発生したら

「ヘルプモード」を「オン」にする
プラスチックカード使用時でも時々あるのが、改札でカードがうまく読み取れずに、改札を出たのに出たことになっていない、あるいはその逆となってしまうことです。 何度タッチしてもエラーとなって改札を通れなくなったときは、「ヘルプモード」を「オン」にしてからiPhone/Apple Watchを駅係員に手渡します。 すると改札通過処理や、必要に応じて清算してくれます。 「ヘルプモード」を「オン」にする方法は Apple PayへSuicaを登録する方法(iPhone) Apple PayへSuicaを登録する方法(Apple Watch) Apple PayへPASMOを登録する方法(iPhone) Apple PayへPASMOを登録する方法(Apple Watch) の各ページをご覧ください。

東海道新幹線:EX予約専用ICカード(旧:プラスEXカード)との併用について

東海道新幹線と在来線の乗り継ぎ時は、EX予約専用ICカード(旧:プラスEXカード)とSuica/PASMOを重ねて改札を通ることができましたが、iPhone/Apple Watchではこれができません。 乗り換え口に設置されている発券機にEX予約専用ICカードまたは購入に使用したクレジットカードを入れて「IC乗車票(プラス)」を受け取り、 新幹線改札では、先に「IC乗車票(プラス)」を入れた後、iPhone/Apple Watchをタッチします。
また、2017/10/23以降、Suicaアプリケーションにビューカードを登録した場合に限り、「Apple PayのSuica」が「EX予約専用ICカード」として利用できます。
  • EXアプリ

    Central Japan Railway Company 旅行 無料

    東海道・山陽新幹線のネット予約サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」を便利にご利用いただける公式スマートフォンアプリです。 ご利用頻度の高い機能(新規予約、予約確認、変更等)をシンプルな画面で更にスムーズにご利用いただけます。TouchID(指紋認証)を利用して、スピーディーにログインできます。

もっとApple Payのことを知りたい