iPhoneにSoftbankのメールを設定する方法
ソフトバンクモバイルの通信契約をしたiPhone/iPad(Cellularモデル)シリーズでは、電子メールサービスであるEメール(i)、MMS、SMSが使用できます。 ここでは新しいiPhone/iPadに、このEメール(i)、MMS、SMSを設定する手順を紹介します。
もくじ
ソフトバンクモバイルの携帯電話Eメールについて
iPhone/iPad(Cellularモデル)でソフトバンクモバイルの通信契約をすると、ソフトバンクモバイルから、以下の3種類のEメールアドレスがもらえます。- Eメール(i)
-
パソコンの「Eメール」と互換性のある「インターネットメール」のアドレスです。
世界中のメール端末と自由にメールのやりとりができます。「@i.softbank.jp」のメールアドレスが付与されます。
音声や画像、その他いろいろなファイルを添付することができます。
送信可能なデータ量は1MB以下、保存期間は無期限、保存件数は最大5,000件(200MB)です。
プッシュ通知に対応しており、受信するとホーム画面に通知されます。 - MMS(Multimedia Messaging Sevice)
- いわゆるケータイメールです。主に携帯電話同士の通信のために開発されたメールシステムです。 音声や画像を添付することができます。 ソフトバンクモバイルのS!メールと互換性があります。「@softbank.ne.jp」のメールアドレスが付与されます。 送信可能なデータ量は300KB以下、保存期間は最長30日、保存件数は最大100件です。
- SMS(Short Message Service)
- 携帯電話同士で短文を送受信するために開発されたメールシステムです。端末の電話番号をアドレスとして通信します。 送信可能な文字数は最大140オクテット(7ビットの英数字で160文字、日本語などの2バイト文字で70文字)です。 特に何も設定する必要なく使用可能です。
送信先の相手が利用しているサービスに合わせて使い分けましょう。 以降、順にこれらのメールの設定方法を説明していきます。
なお、これら以外の、“Gmail”やパソコンで使用しているEメールをiPod/iPad/iPhoneに設定する方法については 「メール」アプリの使い方のページで紹介しています。 ご参照ください。
「メール」アプリの使い方
メッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方
Eメール(i)のオフィシャルサイト(ソフトバンクモバイル)
SMS/MMSのオフィシャルサイト(ソフトバンクモバイル)
設定(0):「ソフトバンクWi-Fiスポット」との同時設定
ソフトバンクWi-Fiスポットの使い方
ソフトバンクモバイル MMSの設定
通知センターへの対応
設定(1):メールアドレスの変更
「ソフトバンクWi-Fiスポット」との同時設定を行わない場合は、下の手順に従って手動設定します。また、iPhone/iPad(Cellularモデル)を起動し、 (iMessage/RCS/SMS/MMS) をタップすると、ソフトバンクモバイルから3件のメッセージが届いています。 このうち「アカウント情報」というタイトルのメッセージが、Eメール(i)の設定情報です。
設定を行うときは、ソフトバンクモバイルのユーザーであることを確認するため、必ず携帯電話ネットワークからアクセスする必要があります。 まずは -[Wi-Fi]-[Wi-Fi]メニューで、 (オフ) にして、無線LAN接続を切断してください。
もしこの画面になっていないときは、画面右下の (本) マークをタップしてください。
このなかから「My SoftBank」を選択します。
もし「My SoftBank」が登録されていない場合は、直接URL http://my.softbank.jp/msb/d/top を入力しても構いません。
インターネットブラウザ「Safari」の使い方
2014年3月より、パスワードの入力などなしでログインできるようになりました。
iPhone/iPad(Cellularモデル)のEメールは、ケータイメールとは異なり、パソコンと同じ「インターネットメール」です。 メールアドレスとして使用できる文字は、インターネットメールに準じます。
また、ここで設定したメールアドレスが、次回からの「My SoftBank」のメールアカウント管理画面のログインIDになります (My SoftBankそのもののログインIDではありません)。 メールアドレスを設定・変更したら、忘れないよう控えておきましょう。
注意: ソフトバンクモバイル Eメール(i)のメールアドレスは、一度変更すると、その後30日間は変更できません。
変更に成功すると、すぐさまショートメールでその旨が通知されます。これで変更終了です。 しかし、ここまででは、ソフトバンクに登録されているメールのアドレスを変更しただけです。
つづいてiPod/iPad/iPhoneのメールソフトに、このメールアドレスを設定しましょう。
Eメール(i)設定マニュアル(PDF形式)(ソフトバンクモバイル)
「@i.softbank.jp」宛の迷惑メール急増が話題に--ユーザーができること (CNETJapan)
設定(2):メールアカウントの設定
それでは早速変更した新しいメールアドレスをiPhone/iPad(Cellularモデル)のメールソフトに設定しましょう。なお、この画面が現れなかったときは-[メール/連絡先/カレンダー]-[アカウントを追加...]を選びます。
- 名前
- あなたの名前を入力します。相手には、送信者の名前として、ここに入力した名前が表示されます。
- メール
- 上で変更したソフトバンクモバイル Eメール(i)のメールアドレスを入力します。
- パスワード
- Eメール(i)の設定情報に書かれていたパスワードを入力します。
- 説明
- 自動的に「アドレス」に設定したものと同じ文字列が入ります。 これはiPod/iPad/iPhoneに複数のメールアカウントを設定したときに、それぞれを区別するのに使います。 たとえば「ソフトバンクメール」とかに変更しておいても良いかもしれません。
(設定)の「メール/連絡先/カレンダー」を選ぶと、このように設定されたメールアカウントの一覧が確認できます。
設定を変更する場合は、このなかから対象のアカウントをタップして、設定画面を開いて行います。 詳しくはEメールアカウントの詳細設定をご覧下さい。
通知センターへの対応
Eメール(i)は、2013年12月10日から「通知センター」のメール件名・本文表示に対応しました。 「通知のスタイル」「ロック中の画面に表示」「プレビューを表示」の設定ができるようになりました。2013年12月10日以前にソフトバンクモバイルと契約し、Eメール(i)の設定を済ませてしまったユーザーのもとには、順次左のようなお知らせが届いているはずです。 ここで指定されている説明に従って、設定を行ったうえで「通知センター」の設定を見直しましょう。
「通知センター」と「今日」画面の使い方
メール(@i.softbank.jp)受信のお知らせ方法を変更する (ソフトバンクモバイル)
ソフトバンクモバイル MMSの設定
Eメール(i)の設定が終わったら、今度は音楽や映像なども送受信できるMMS(Multimedia Messaging Sevice)の設定を行ってみましょう。まず、Eメール(i)の設定と同じく「My SoftBank」の画面からログインしてください。 (サファリ)のお気に入りから「My SoftBank」を選択します。 そして「メール設定」をタップします。
変更に成功すると、すぐさまショートメールでその旨が通知されます。これで変更終了です。 しかし、ここまででは、ソフトバンクに登録されているMMSメールアドレスを変更しただけです。
つづいてiPod/iPad/iPhoneに、このメールアドレスを設定しましょう。
(設定)画面から「メッセージ」を選びます。
以上でMMSの設定は完了です。
MMS受信時のサウンドは、 (設定)-[サウンド]で変更できます。(iOS5.0から)
「通知センター」と「今日」画面の使い方
メッセージ(iMessage/RCS/SMS/MMS)の使い方
MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF形式)(ソフトバンクモバイル)
MMSメールボックスの確認
下記の無料アプリ「新着MMS受信」を使うと、すでに準備されているMMSメールボックスの確認ができます。-
新着MMS受信
ソフトバンクモバイル ユーティリティ 無料
iPhone OS 3.0から対応したソフトバンクモバイルのMMSのメールをメールセンターから受信するためのアプリです。 2009年6月15日より、順にiPhone 3Gをご利用のお客さま全員のMMSのメールボックスが設置されており、お客さまがiPhone OS 3.0ソフトウェアにアップデートする以前に、メールがメールボックスに届いている可能性がありますので、本アプリをダウンロードして、ご確認されることをお勧めします。 また、長時間電源を切っていた場合や、海外旅行から帰ってきた後などで、メールをすぐに確認したい時にもご利用ください。
詳細を見る
メールの着信音の設定
メールの着信音/着メロは、手持ちの音楽ファイルから、簡単に自分で作ることができます。 この方法については、 着信音・着メロのダウンロード/設定/変更方法のページで解説しています。
着信音・着メロのダウンロード/設定/変更方法
メールの着信通知の設定
Eメール着信通知の方式は、そのサービスを提供する会社(サービスプロバイダ)/システムにより、「プッシュ」「フェッチ」の2種類に分かれます。 プッシュ通知に対応していないEメールサービスでも、それをプッシュ通知に対応したEメールサービスに転送すると、即座に端末にも到着が通知されます。 また、「通知センター」を使うと、到着したメールをすぐさま確認することができます。
「通知センター」と「今日」画面の使い方