• 記事をシェア
  •  
  •  
  •  
  • B! 
  •  

b-mobileのWebアクセラレーター設定方法

日本通信では、NTT docomoのデータ通信MVNO(Mobile Virtual Network Operator)として、 パソコンやモデムなどのSIMロックフリー端末向けに、データ通信用のSIM(b-mobile SIM)を販売しています。 これはSIMロックフリーのiPad/iPhoneでも使用可能です。 さらにb-mobileの「Webアクセラレーター」を設定すると、通信を高速化することができます。
ここでは、このb-mobileの「Webアクセラレーター」の設定方法を説明します。
なお、b-mobile SIMについては下記の各ページで詳しく説明しています。

b-mobileSIMのWebアクセラレーターを設定する

PC それでは早速b-mobileSIMのWebアクセラレーターを設定してみましょう。 これはb-mobile専用プロキシ・サーバーを経由することにより、webアクセスを高速化するものです。
まずはアップルのダウンロードサイトから iPhone 構成ユーティリティ の最新版をダウンロード・インストールして、これを立ち上げます。
PC するとこのような画面が立ち上がります。
パソコンにiPad/iPhoneが接続されていると、iTunesのように「デバイス」欄にそのiPad/iPhoneが表示されます。 設定したいデバイスを選択します。 iTunesとの同期が始まってしまったら、それが終わるのを待ちましょう。その後iTunesを閉じてしまってもOKです。
PC 左の「ライブラリ」から「構成プロファイル」を選びます。 そしてメニューの「新規」ボタンを押し、左図のようになったら「一般」でプロファイルの基本情報を入力します。
「プロファイルの表示名」や「説明」は、わかりやすいように好きに入力してください。
「識別子」は、b-mobileのAPNにでもしておきましょう。
PC つづいて「APN」画面を設定します。 「APN」を選ぶと確認画面となります。「構成」をクリックすると・・・
PC 各項目が入力可能になります。 「アクセスポイント名」「アクセスポイント・ユーザー名」「アクセスポイント・パスワード」は、あなたが使用するb-mobile SIMの設定情報を入力します。 b-mobile SIMの種類によって異なるので注意して下さい。 新しいSIMに買い換えたときは「構成」も新しく作り直しましょう。
「プロキシサーバとポート」は、b-mobileの Webアクセラレーターの設定に従って入力します。 プロキシサーバは「mao.bmobile.ne.jp」です。
ポートは「32080」です。
iPad それでは完成した「プロファイル」をiPad/iPhoneにインストールします。
しかし過去に「プロファイル」をインストールしたことがある場合は、事前にiPad/iPhone本体で削除しておきます。 設定(設定)-(一般)-[プロファイル]で左のような画面となるので「削除」をタップします。
「削除」するとAPNの設定がリセットされることがあります。その場合は手動で再設定して下さい。
PC パソコンとiPad/iPhoneをUSBケーブルで接続します。 そして左の「デバイス」欄からiPad/iPhoneを選び、その「構成プロファイル」タブを選択します。 一覧の中に先ほど作った「Webアクセラレーター」があるので、右端のインストールボタンをクリックします。すると・・・
iPad iPad/iPhoneの画面に左図のような画面が現われます。 ここで「インストール」をタップすると・・・
iPad この様な警告ダイアログボックスが表示されます。 さらに「インストール」をタップすると・・・
iPad この様な画面となり、準備完了です。 もう「iPhone 構成ユーティリティ」は終了させて、パソコンからiPad/iPhoneを取り外しても構いません。
なお、「プロファイル」をiPad/iPhoneにインストールした直後は「データ通信機能を起動できませんでした PDP認証に失敗しました」というエラーが表示される場合があります。 この場合はしばらく待ってから使用してみてください。
PC なお、初めて「プロファイル」をiPad/iPhoneにインストールしたあとiTunesと同期すると、1回だけ左図のような警告が出ます。 バックアップが暗号化されます。