Apple ID/iCloudのアカウントを修正・一時停止・完全削除する 「データとプライバシー」ページの使い方
アップルが提供する「データとプライバシー」ページを使うと、iCloudに保存しているすべてのデータを一括してダウンロードしたり、iCloud写真をGoogleフォトにコピーしたり、iCloudアカウントを修正・一時停止・完全削除(消去)することができます。
ここではiCloudアカウントを修正・一時停止・完全削除(消去)する方法を解説します。 その他の「データとプライバシー」ページの使い方については、下記の各ページをご覧ください。
iCloudからすべてのデータを一括ダウンロード 「データとプライバシー」ページの使い方
iCloud写真からGoogleフォトに写真とビデオをコピーする 「データとプライバシー」ページの使い方
もくじ
「データとプライバシー」ページへのサインイン


データとプライバシー (アップル)
インターネットブラウザ「Safari」の使い方

Apple IDセキュリティ強化 2ファクタ認証/セキュリティキーの使いかた

iCloud関連データを修正する
「データとプライバシー」ページからはiCloud関連データを修正することができます。 ただしここからは、既存の各管理ページへのリンクが参照できるだけです。

「Apple IDアカウント情報」を選ぶと、新しいブラウザが立ち上がり https://appleid.apple.com/jp/ (アップル) へジャンプします。
「お客様のアカウント情報」を選ぶと、新しいブラウザが立ち上がり https://support.apple.com/billing (アップル) へジャンプします。
「Apple Storeの取引および情報」を選ぶと、新しいブラウザが立ち上がり https://secure1.store.apple.com/shop/signIn/ (アップル) へジャンプします。
なお、いずれもジャンプ先のページは英語で開いてしまい、日本語には切り替えられません。 困ったものです。
Apple ID / iCloudアカウントを一時停止する
Apple ID / iCloudアカウントを無効化(一時停止)することができます。 iCloudアカウントにはアクセスできなくなり、関連する各サービスも使用できなくなります。 無効化されるまでには最大7日かかります。 また再度有効にするには「再有効化」の手続きを行う必要があります。

Apple ID / iCloudアカウントを完全削除(消去)する
Apple ID / iCloudアカウントを完全に削除(消去/閉鎖)することができます。 iCloudアカウントにはアクセスできなくなり、関連する各サービスも使用できなくなります。 iCloudアカウントに保存していたデータはすべて失われます。 削除されるまでには最大7日かかります。
