翻訳アプリの使い方
iPod/iPad/iPhoneでは、オフラインでリアルタイム動作し、19カ国語が扱える「翻訳(Translate)」アプリが使えます(iPhoneはiOS14以降/iPadはiPadOS15以降)。
利用できる言語は、アラビア語、イタリア語、インドネシア語、オランダ語、スペイン語、タイ語、ドイツ語、トルコ語、フランス語、ベトナム語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、英語(US/UK)、韓国語、中国語(中国/台湾)、日本語です。
そして2024年のwatchOS11より、AppleWatchにも専用アプリとして搭載されました。
もくじ
翻訳アプリのインストール
-
翻訳
Apple 翻訳 無料
iOS標準搭載の「翻訳」アプリです。iPod/iPad/iPhoneから削除してしまったときは、App Storeからこれを再インストールします。
詳細を見る(App Store)
アプリをダウンロードする方法
App Storeおすすめアプリ
翻訳アプリの事前準備
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
画面上部には、翻訳の対象となる2つの言語(この例ではアメリカ英語と日本語)が表示されています。 言語を切り替えるには、この言語名をタップします。
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_threedots.png)
ダウンロードした言語は、ネットが繋がっていないところでも翻訳できます。 海外旅行に出発する前に、必要な言語をダウンロードしておきましょう。
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
画面下部の「ダウンロード可能な言語」欄の各言語の右端にある
![](touchpanel/translate/translate_icon_download.png)
そして言語パックをダウンロード済みの言語が、画面上部の「オフラインで使用可能」欄に表示されます。
画面右上の「編集」をタップすると、任意の言語のダウンロード済み「言語パックをデバイスから削除することができます。
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![設定](icon/iOS11_201709/icon_settings.png)
![](icon/iOS18_2024/icon_translate.png)
モバイルデータ通信では、 翻訳のためのインターネットアクセスに、モバイルデータ通信(携帯電話パケット通信)を使うか否かが指定できます。
ダウンロードされた言語をタップすると、 上の「言語を管理」と同じ画面が開きます。
オンデバイスモードでは、 翻訳時にインターネットアクセスを使わず、ダウンロードした辞書データだけを使って翻訳するか否か(オンデバイスモード)が指定できます。 オンデバイスモードを使うには、「言語を管理」画面で言語パックをダウンロードしておく必要があります。
翻訳アプリの使い方
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_mic.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_addfavorite.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_dictionary.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_copy.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_play.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_fullscreen.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_conversation.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_dictionary.png)
iPhone内蔵の無料辞書を使う
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
「よく使う項目」の使い方
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_favorite.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_addfavorite.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_fullscreen.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_delfavorite.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_play.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
「会話モード」の使い方
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_conversation_mode.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_mic.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
画面右上の「×」をタップすると、サイド・バイ・サイド表示に戻ります。
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_threedots.png)
翻訳を再生をオンにすると、 翻訳結果を表示しながら、同時にそれが音声で読み上げられます。
自動翻訳をオンにすると、 話す前に毎回マイクアイコンをタップする必要がなくなります。 話しかけられた言葉を、次々と翻訳していきます。 詳しくは下記の 自動翻訳モードを使う をご覧ください。
言語を検出については 下記の 言語が正しく検出されないとき:言語の自動検出をオフにする をご覧ください。
会話を消去をタップすると、 この画面に表示されている会話をクリアします。
自動翻訳モードを使う
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_conversation_mode.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_threedots.png)
一度マイクアイコンをタップして翻訳をスタートさせると、その後は話しかけられた言葉を次々と翻訳していきます。 話す前に毎回マイクアイコンをタップする必要がなくなります。
ただしあまり会話のスピードが速いと翻訳処理が追いつきません。 ややゆっくり目に、はっきりと話しかけるのがコツです。 このため、まだ映画やスピーチなどの自動翻訳にはやや能力不足です。
自動翻訳を止めるには、画面下の
![](touchpanel/translate/translate_icon_stop.png)
言語が正しく検出されないとき:言語の自動検出をオフにする
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_mic.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_threedots.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
写真やカメラの画像を翻訳する
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_camera.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_camera_light.png)
![](touchpanel/translate/translate_icon_camera_shutter.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/touchpanel_icon_share.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_camera_play.png)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](touchpanel/translate/translate_icon_camera_photo.png)
![](icon/iOS7_201309/icon_photos.png)
ほかのアプリで翻訳機能を使う
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPad](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/iOS11_201709/icon_safari.png)
Webページを自動翻訳する | Safariの使い方
Apple Watchで翻訳機能を使う
Apple Watchだけでも翻訳アプリが使えます(watchOS11以降)。
音声入力で20の言語の翻訳ができます。
Wi-Fiまたは携帯電話網でネット接続している場合は、iPhone なしで翻訳したり、オフラインで使用するために言語をダウンロードしたりできます。
ユーザーの言語とは異なる言語が話されている場所を旅行していると、
スマートスタック
に翻訳ウィジェットが自動的に表示されます。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/watch/icon_translate.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
この画面の例で「日本語」「英語」と書かれているところをタップすると、言語を変更することができます。
![](touchpanel/translate/translate_icon_addfavorite.png)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![](icon/touchpanel_icon_threedots_black.png)
翻訳の入力方法を切り替えるには「優先する入力」をタップします。
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
![iPhone](gif/lazy_dummy.gif)
Apple Watchで文字入力する方法 キーボード、手書き入力、音声入力、絵文字