MSFSのインストールドライブ/フォルダを変更する方法・パソコンの買い替え
マイクロソフトフライトシミュレーター(MSFS2020)のインストールフォルダは、後から簡単に別のフォルダやドライブに移動することができます。
"Community"フォルダや"Official"フォルダを大容量のドライブに引っ越ししたり、読み出し速度が遅いハードディスクから高速なSSDドライブに引っ越しすることができます。
パソコンを買い替えたときも、インストールフォルダをコピーすれば、改めて150GBを超えるデータをネットからダウンロードする必要は無くなります。
Show this page in English
パソコンを買い替えたとき
パソコンを買い替えたときは、まず最初に、ここで示す手順で、MSFS2020のデータを古いパソコンから新しいパソコンにコピーします。 つづいて新しいパソコンにMSFSをインストールし、インストール時に表示される画面で、コピー済みのMSFSデータフォルダを指定します。MSFSデータ保存フォルダの確認

インストール時にデータ格納フォルダーを指定していない場合は、 "C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Microsoft Flight Simulator\Packages" にあります。 (Steam版)

MSFSデータを別ドライブに移動する

注意:
ツール MSFS Addons Linker を使用している場合は、コピーする前に、元のドライブのCommunityフォルダーの中から、すべてのシンボリックリンクを削除(何もアドオンがインストールされていない状態)しておいてください。 さもないと、コピー先のCommunityフォルダーには、シンボリックリンクではなく、実体ファイルがコピーされます。
Communityフォルダが整理できるMSFS Addons Linkerの使い方

なお、パソコンの買い替えの場合は、この作業は不要です。

なお、パソコンの買い替えの場合は、新しいパソコンにMSFSをインストールする時に、この画面で古いパソコンからコピーしたフォルダを指定します。


Communityフォルダーの場所を変える
MSFS Addons Linker というフリーソフトを使うと、Communityフォルダの位置を自由に変更したり、ワンクリックでアドオンコンテンツを有効/無効に切り替えることができます。 MSFSのインストールフォルダはそのままにして、Communityフォルダの中身だけを別ドライブに移動したいときは、このツールを使うのが便利です。
Communityフォルダが整理できるMSFS Addons Linkerの使い方